Skip to content
This repository has been archived by the owner on Sep 17, 2020. It is now read-only.

jphacks/catalyst

Repository files navigation

*Catalyst

製品概要

BrainStorming x Tech

背景(製品開発のきっかけ、課題等)

面白いものを考えるに当たってゼロから面白いものを考えるのはセンスが必要でとても大変。だからこそそのきっかけとなるものが欲しい。

製品説明(具体的な製品の説明)

"ひらめき" を化学反応に例え、それを促進するウェブサービス *Catalyst を開発しました。 *Catalyst は一つ単語を入力するとそれと化学反応を起こりそうな単語を自動推薦するウェブサービスです。

How to use?

  • 1 調べる

    • あなたが行うことは単語を入力することだけです.
    • システムは自動でその単語と化学反応が起こりそうな単語候補をリストアップしてくれます.
  • 2 眺める

    • システムがリストアップした単語群を眺めます.
    • 気になる単語対はクリックすることで Google 検索の結果を見ることが出来ます.
  • 3 生み出す

    • あとはあなたの出番です.Let's enjoy!

特長

1. 単語対の面白さの定量化

  • Word2Vec を用いて、任意の単語と組み合わせると面白そうな単語を自動で推薦します
    • 事前に収集した面白い単語対を Word2Vec でベクタライズし、その単語の関係性 ( ≒ 面白さの意味ベクトル ) を学習
    • 入力された単語に対して、同一カテゴリになりうるような単語対を選択
    • 選択した単語対に対し面白さのベクトルを足し合わせ、推薦する単語を取得

2. お気に入り管理機能

  • 気になった単語対は後から振り返れるように、お気に入り機能を作成しました
    • お気に入り機能を使用するには Twitter で認証する必要があります

解決出来ること

今後の展望

  • 面白さベクトルのパーソナライズ

    • 現時点では個人がどのような単語を検索/閲覧したのかロギングするまでにとどまるが、最終的にはログデータを元に、推薦単語対のパーソナライズに取り組む
  • 単語対の推薦ではなく、文章(アイディア)

    • Word2Vec ではなく Sentence2Vec を利用することで、既存の枠組みを利用して文章(アイディア) の推薦を行う
    • むずかしそう

開発技術

活用した外部技術

API・データ

フレームワーク・ライブラリ・モジュール

  • Word2Vec
  • CakePHP
  • Vue.js
  • Falcon
  • MeCab
  • MySQL
  • Microsoft Azure

デバイス

  • なし

独自技術

期間中に開発した独自機能・技術

  • Word2Vec を用いて、任意の単語と組み合わせると面白そうな単語を自動でレコメンド

研究内容(任意)

  • もし、製品に研究内容を用いた場合は、研究内容の詳細及び具体的な活用法について、こちらに記載をしてください。

About

No description, website, or topics provided.

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Contributors 4

  •  
  •  
  •  
  •  

Languages