Skip to content

kb7.0

Compare
Choose a tag to compare
@kmycode kmycode released this 11 Oct 08:31
· 2458 commits to kb_development since this release

本家Mastodonのバージョン

4.2.1

mainブランチについては、以下まで追従しています。ただし以下とは別にstable-4.2.1もマージしています

7 Oct 2023 Fix incorrect serialization of regional languages in `contentMap` (#27207)

セキュリティインシデントの改善 :メディアの受け入れを拒否しているサーバーがカスタム絵文字でスタンプを行った場合、カスタム絵文字の画像のダウンロードを行う問題を改善しました。早めのアップデートをおすすめします

変更内容は、下記に上げるもののほか5.4 LTSに掲載されているものも全て含まれます。そちらもご確認ください。

追加

  • #49 引用のWeb表示
  • #49 タイムラインから引用投稿を隠す設定
  • #49 タイムラインから自分がブロックしている相手による投稿を引用した投稿を隠す設定
  • #31 フィルターで、アカウントだけ表示して本文は隠す設定
  • #49 フィルターで、参照・引用投稿の場合はその中身もチェックする設定
  • #49 自分の投稿の新規引用を禁止する設定
  • #6 フレンドサーバー
  • #5 検索許可「ローカルとフォロワー」

変更

  • #49 フィルターで、引用・参照の内容にフィルタリングを適用する設定を追加。これまでは参照内容にフィルター強制適用だったが、今後は当該設定によって切替可能。デフォルトはON
  • #49 他サーバーの投稿を引用した投稿について、そのサーバーへ送信するよう変更
  • #49 当サーバーの投稿を引用した他サーバーからの投稿について、既存のフォロー関係・返信などに関係なく受け入れるよう変更

修正

  • ブーストされた投稿を編集した時、「ブーストをまとめる」設定を有効にしたユーザーには正常に配信されない場合がある問題(Mastodon本家由来のバグと思われる)
  • #81 スタンプの転送処理の改善、署名の追加
  • 自分のサーバーの投稿にスタンプを付けた時、リレーサーバーに転送されない問題

重要な変更

  • #51 参照を1つしか持たない投稿を他サーバーに引用として送信する設定を削除。参照と引用は明確に区別されるようになるため、今後は引用を利用してください

アップデート手順

アップデート手順を参照してください

重要な変更の存在するバージョン

3.0, 5.0, 6.0, 7.0

作業が必要になる最終バージョン

bundle install yarn install db:migrate precompile
7.0 7.0 7.0 7.0

その他

  • tootctl cache clear - 7.0
  • tootctl search deploy --only statuses public_statuses - 5.0。ElasticSearchを使ってる人限定。必要に応じて--full trueを追加

サーバー再起動が必要になる最終バージョン

  • websidekiqは毎回必ず起動してください
  • streaming - 7.0