-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 4
/
59.txt
1106 lines (786 loc) · 47.4 KB
/
59.txt
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
630
631
632
633
634
635
636
637
638
639
640
641
642
643
644
645
646
647
648
649
650
651
652
653
654
655
656
657
658
659
660
661
662
663
664
665
666
667
668
669
670
671
672
673
674
675
676
677
678
679
680
681
682
683
684
685
686
687
688
689
690
691
692
693
694
695
696
697
698
699
700
701
702
703
704
705
706
707
708
709
710
711
712
713
714
715
716
717
718
719
720
721
722
723
724
725
726
727
728
729
730
731
732
733
734
735
736
737
738
739
740
741
742
743
744
745
746
747
748
749
750
751
752
753
754
755
756
757
758
759
760
761
762
763
764
765
766
767
768
769
770
771
772
773
774
775
776
777
778
779
780
781
782
783
784
785
786
787
788
789
790
791
792
793
794
795
796
797
798
799
800
801
802
803
804
805
806
807
808
809
810
811
812
813
814
815
816
817
818
819
820
821
822
823
824
825
826
827
828
829
830
831
832
833
834
835
836
837
838
839
840
841
842
843
844
845
846
847
848
849
850
851
852
853
854
855
856
857
858
859
860
861
862
863
864
865
866
867
868
869
870
871
872
873
874
875
876
877
878
879
880
881
882
883
884
885
886
887
888
889
890
891
892
893
894
895
896
897
898
899
900
901
902
903
904
905
906
907
908
909
910
911
912
913
914
915
916
917
918
919
920
921
922
923
924
925
926
927
928
929
930
931
932
933
934
935
936
937
938
939
940
941
942
943
944
945
946
947
948
949
950
951
952
953
954
955
956
957
958
959
960
961
962
963
964
965
966
967
968
969
970
971
972
973
974
975
976
977
978
979
980
981
982
983
984
985
986
987
988
989
990
991
992
993
994
995
996
997
998
999
1000
[33] 現在の[[朝鮮半島]]では、
[[北鮮]]で主に[[主体暦]]と[[西暦]]が、
[[南鮮]]で主に[[西暦]]が用いられています。
歴史的には多種多様な[[紀年法]]が用いられました。
* 種別
[30] [[朝鮮半島]]では、次の[[紀年法]]が用いられてきました。
[FIG(short list)[ [49] [[朝鮮半島]]の[[紀年法]]
- [[中国の元号]]
- [[朝鮮半島の元号]]
- [[崇禎紀元]]
- [[開国年号]]
- [[日本の元号]] ([[明治]]、[[大正]]、[[昭和]])
- [[皇紀]]
- [[大韓民国][大韓民国 (紀年法)]]
- [[檀君紀元]]
- [[西暦]]
- [[在位紀年]]
- [[主体暦]]
- [[干支年]]
- [[統一教会暦]]
- [[天紀 (三千年城新世界創造學會)]]
- [[百済年号]]
- [[真覚]]
- [[aH]]
- [[箕子紀年]]
- [[延寿 (高句麗)]]
- [[仏暦]]
- [[道紀]]
]FIG]
[32] 基本的には[[支那の元号]] (特定の時期のみ独自の[[朝鮮半島の元号]])
を使っていたようです。
[450] [[朝鮮半島]] ([[韓半島]])
は[[中国]]の支配下にあったため、長く中国の元号を使ってきた。
,大韓民国臨時政府,(大韓)民国元年,1919年
,〃 ,民国27年,1945年,11月臨時政府解散
,米軍政府 ,1945年,==,9月〜
,[[大韓民国]] ,檀君4281年,1948年
,〃 ,檀君4294年,1961年
,〃 ,西暦1961年,==
,ソ連軍占領下 ,1945年,==,9月〜
,[[朝鮮民主主義人民共和国]],西暦1948年,==
,〃 ,西暦1997年,==,〜9月8日
,〃 ,主体86年,1997年,9月9日〜
* 在位紀年
[31] 歴代王朝時代の事項を記述する際には、当該王朝の[[王]]名と在位年数を使った紀年
([[在位紀年]]) を用いることがよくあるようです。
[54] [[支那]]王朝の[[元号]]の期間は[[朝鮮]]王朝の統治と連動しておらず、
歴史書や歴史研究の場では使いづらいのでしょうか。
[55] [[属国]]の象徴である[[支那]]の[[元号]]は使いたくないとの事情もありそうです。
* 史書の紀年法
** [CITE[三国史記]]
[124]
[CITE[三国史記]]には[[年表]]があります [SRC[>>125]]。
[130]
記事は概ね規則的に記述されていますが、細かい点まで見ると微妙に規則から外れている箇所もいくつかあります。
[126]
[[新羅]]建国から[[後百済]]滅亡までの[[三国時代]]、[[新羅]]統一時代、[[後三国時代]]の各[[年]]について、
[[干支年]]、
[[中華王朝の元号]]、
三ヶ国の[[即位紀年]]を並べています。
[127]
更に、各[[王]]の即位、死去・退位、[[改元]]、重大事件が記載されています。
[128]
[[即位紀年]]には[[元号名]]が明記されず、年数だけが並べられています。
[[元号]]は[[改元]]年に書くだけで、[[元号年]]は書かれていません。
[129]
いくつかの[[中華王朝の元号]]は、
いつ[[新羅]]が[[改元]]を知った、
[[新羅]]は使わなかった、
といった記載もあります。
-
[131]
短期間で[[改元]]を繰り返した[[則天武后]]の時代や、
[[安史の乱]]の時代に、
不使用の元号がいくつかあります。
-
[132]
[[唐]]の後期にいくつか、2年になってから改元を知ったものがいくつかあります。
[133]
どちらもたまたま判明したもの、記録が残ったものが収録されているだけで、
それ以外がすべて[[新羅]]でも実施された、[[改元日]]から日が経たないうちに施行された、
とも断言できません。
[[改元]]翌年に知ることが実は珍しいことではないのなら、
他の短命元号が実施されなかった可能性があります。
[134]
実施されなかったと明記されているものは、
[[改元伝達]]に時間がかかって次の[[改元]]に至ったものもあるでしょうし、
内乱等が理由で意図的に施行を保留していた可能性もあるのかもしれません。
[REFS[
- [125] [CITE@zh[[[三國史記]]/卷29 - [[维基文库]],自由的图书馆]], [TIME[2023-04-16T02:22:41.000Z]], [TIME[2023-04-30T12:49:07.347Z]] <https://zh.wikisource.org/wiki/%E4%B8%89%E5%9C%8B%E5%8F%B2%E8%A8%98/%E5%8D%B729>
]REFS]
** [CITE[三国遺事]]
[135]
[CITE[三国遺事]]
は基本的に[[中華王朝の元号]] (と[[干支年]]) を使っています。
第1卷では[[中華王朝の元号]]に対して、
朝鮮半島の各国の王の即位年が書かれています (が[[即位紀年]]は使っていません)。
本文中ではたまに各国の王の[[即位紀年]] (と[[干支年]]) が出てくることもあります。
[137] [[唐堯]]即位紀年が使われています。 [SEE[ [[唐堯]] ]]
[REFS[
- [136] [CITE@zh[[[三國遺事]]/卷第一 - 维基文库,自由的图书馆]], [TIME[2023-04-17T06:26:52.000Z]], [TIME[2023-05-01T06:29:50.006Z]] <https://zh.wikisource.org/wiki/%E4%B8%89%E5%9C%8B%E9%81%BA%E4%BA%8B/%E5%8D%B7%E7%AC%AC%E4%B8%80>
]REFS]
[138] >>136
> 以地皇四年甲申崩。
1年ずれ
>劉聖公更始元年癸未。即位[WEAK[年表云。甲申即位]]
1年ずれ
;; [139]
[CITE[kor07004.pdf]], [TIME[2023-05-01T12:47:22.000Z]], [TIME[2023-05-01T12:49:51.196Z]]
<https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/record/2003088/files/kor07004.pdf>
#page=4
#page=8
* 百済
[68] かつて[[朝鮮半島]]にあった国家である[[百済]]では、
[[干支年]]が使われました。
[96] [[七支刀]]、
[[護身剣]]、
[CITE[[[日本書紀]]]]
[SEE[ [[日本古代の日時]] ]]
[REFS[
- [61]
[CITE[百済紀年考]],
[[濱田耕策]],
[TIME[2005-03-10]],
[CITE[史淵]] 142, pp.73-91
([TIME[2019-03-09 10:21:37 +09:00]])
<https://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/opac_download_md/3702/KJ00004171955.pdf>
]REFS]
* 清国属国朝鮮国、大韓帝国
[SEE[ [[李氏朝鮮の日時]] ]]
* 大日本帝国朝鮮
[SEE[ [[日本の元号]]、[[日本の暦]] ]]
[120]
[CITE[kakenreport2.pdf]], [TIME[2013-12-06T07:22:57.000Z]], [TIME[2023-02-06T05:23:27.037Z]] <http://nagaikazu.la.coocan.jp/kuratomi/kakenreport2.pdf#page=161>
** 明治
[38] [[日韓併合条約]]が施行された[TIME[1910年8月29日][1910-08-29]]には、
隆煕四年八月二十九日の[[大韓帝国]]の[[官報]]號外 [SRC[>>39]]
と、明治四十三年八月二十九日の[[朝鮮総督府官報]]第一號 [SRC[>>40]]
が発行されました。
[41] [[大韓帝国]]の併合に伴う[[明治]]の[[元号]]への[[移行][改元]]は、
特に[[法令]]で明示的な指示が出されていないようです。
[[朝鮮総督府官報]]第1号中では[[日韓併合条約]]中の[[大韓帝国]]側署名の[[日付]]のみ[[隆煕]]で、
それ以外 (当日付けの[[日本]]の[[法令]]) の[[日付]]はすべて[[明治]]です。
[42] [[大韓帝国]]の[[官報]]には以前から[[統監府]]の[[法令]]を掲載するため[[明治]]が使われていましたが、
それ以外ではずっと[[隆煕]]でした。
[REFS[
- [39] [CITE@ko[資料検索>詳細_オンライン| 国立中央図書館]] ([TIME[2018-05-03 12:57:22 +09:00]]) <http://www.nl.go.kr/nl/search/bookdetail/online.jsp?contents_id=CNTS-00049820068>
- [40] [CITE@ko[자료검색>상세_온라인 | 국립중앙도서관]] ([TIME[2018-05-03 13:01:36 +09:00]]) <http://www.nl.go.kr/nl/search/bookdetail/online.jsp?contents_id=CNTS-00048080635>
]REFS]
** 大正
[SEE[ [[大正]] ]]
** 昭和
[43] [[朝鮮総督府官報]]は、[TIME[昭和20年8月][1945-08]]末まで一般販売され、
以後関係者に無料配布されました。[[大韓民国]]政府の
[[Webサイト]]にはこの[TIME[昭和20年8月][1945-08]]末までのものが収蔵されており、
([[大日本帝国]]政府機関なので当然ながら) 一貫して[[昭和]]が使われていました。
[66]
当時[[京城府]]が発行した[[乳幼兒健康手帳]]には、
「昭和 年 月 日交付」([[左横書き]]) と印字され、
「20. 3. 4」
とスタンプが押されていました。
[SRC[[CITE[[[横書き登場]]]] p.166 図19-11]]
「昭和20.年3.4月 日交付」
と印字された文字列の空白部分とスタンプの数字がずれていることから、
現在でも使われているような[[年月日]]押印用の[[タイムスタンプ]]が当時も使われていたことが窺えます。
[SEE[ [[昭和]] ]]
* 米国占領地南朝鮮
[44] [[大韓民国]]政府の[[官報]] [[Webサイト]]に収蔵されている[[朝鮮総督府]]後最初の[[官報]]は
[TIME[1945年9月7日][1945-09-07]]付米国軍政府官報で、
[[朝鮮語]]、[[日本語]]、[[英語]]のいずれも[[西暦]]を使っていました [SRC[>>45]]。
[46] [TIME[1948年8月][1948-08]]まで継続して[[西暦]]が用いられたようです。
[REFS[
- [45] [CITE@ko[관보 발행날짜 검색]] ([TIME[2018-05-03 13:32:38 +09:00]]) <http://theme.archives.go.kr/next/gazette/listDateSearch.do?sdate=19450907&edate=19450907>
]REFS]
* 大韓民国建国当初
[48] [TIME[1948年9月1日][1948-09-01]]の建国初日付の[[官報]] [SRC[>>47]]
には、[TIME[7月][1948-07]]以後の様々な文書が収録されていましたが、
[[檀紀]]のものと[[大韓民國][大韓民国 (紀年法)]]のものが混在していました。
[[官報]]自体の[[日付]]は[[大韓民國][大韓民国 (紀年法)]]でした。
[REFS[
- [47] [CITE@ko[국가기록원 기록물뷰어]] ([TIME[2018-05-03 13:44:24 +09:00]]) <http://theme.archives.go.kr/viewer/common/archWebViewer.do?singleData=N&archiveEventId=0028303479>
]REFS]
* 西暦
[64]
[[大韓民国]]では[[西暦]] ([[キリスト紀元]])
が使われています。
[65]
[[米国]]統治下にあったことや、
[[キリスト教]]が普及したこととも関係あるのでしょうか。
* メモ
[59] [[李朝]]、[[大韓帝国]]、[[日本領朝鮮]]時代の[[紀年法]]使い分け:
[[李氏朝鮮の日時]]参照。
[1] [CITE@ja[元号一覧 (朝鮮) - Wikipedia]]
([TIME[2016-01-31 22:25:05 +09:00]] 版)
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%8F%B7%E4%B8%80%E8%A6%A7_(%E6%9C%9D%E9%AE%AE)>
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[2] [CITE@ja[元号一覧 (朝鮮) - Wikipedia]]
([TIME[2016-01-31 22:25:05 +09:00]] 版)
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%8F%B7%E4%B8%80%E8%A6%A7_(%E6%9C%9D%E9%AE%AE)>
]FIGCAPTION]
> 太和(태화) : 647年 - 650年(この年から唐の年号(永徽)を用いる)
> 唐滅亡後は、国際的な、また国内の混乱により状況が明らかではないが、後梁と後唐の年号の使用が確認される。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[3] [CITE@ja[元号一覧 (朝鮮) - Wikipedia]]
([TIME[2016-01-31 22:25:05 +09:00]] 版)
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%8F%B7%E4%B8%80%E8%A6%A7_(%E6%9C%9D%E9%AE%AE)>
]FIGCAPTION]
> 天授(천수) : 918年 - 933年(この後後唐の年号を使用。後に後晋、次いで後漢の年号を使用)
> 光徳(광덕) : 950年 - 951年(この後後周の年号を使用。次いで宋の年号を使用)
> 峻豊 ( 준풍) : 960年 - 963年 ( この宋の年号を使用 )
> 太平 ( 태평) : 976年 - 981年 ( この宋の年号を使用 )
> 999年後は遼の年号を使用。政治情勢に応じて遼と宋の年号の両方が現れる。遼滅亡後は金の正朔を奉じ、元に服属すると元の年号を用いた。高麗末期の混乱期には、明の年号のほか、北元の宣光年号が確認される。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[4] [CITE@ja[元号一覧 (朝鮮) - Wikipedia]]
([TIME[2016-01-31 22:25:05 +09:00]] 版)
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%8F%B7%E4%B8%80%E8%A6%A7_(%E6%9C%9D%E9%AE%AE)>
]FIGCAPTION]
> 建国当初より明国に事大し、明の年号を忠実に使用。1636年に清に服属すると、清の正朔を奉じる。また、密かに明最後の年号崇禎を使用している(崇禎紀元)。
> 開国(개국) : 1894年 - 1896年
> 元年を1392年とする改元を前提としない紀年法であり、厳密な意味での元号ではない。「大朝鮮五百四年」などの用例もあり、名称は一定していない。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[5] [CITE@zh[朝鮮半島年號列表 - 维基百科,自由的百科全书]]
([TIME[2016-02-01 12:46:19 +09:00]] 版)
<https://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E5%B9%B4%E8%99%9F%E5%88%97%E8%A1%A8>
]FIGCAPTION]
>
> 650年、新羅始行唐朝年號。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[6] [CITE@zh[朝鮮半島年號列表 - 维基百科,自由的百科全书]]
([TIME[2016-02-01 12:46:19 +09:00]] 版)
<https://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E5%B9%B4%E8%99%9F%E5%88%97%E8%A1%A8>
]FIGCAPTION]
> 天授(918年-933年):太祖王建之年號
> 之后,使用後唐、後晋、后汉的年號
> 光德(949年-952年):高麗光宗之年號
> 之后,使用後周的年號
> 峻豐(960年-963年):高麗光宗之年號
> 之后,使用北宋的年號
> 太平(976年-981年):高麗景宗之年號
> 之后,使用宋朝、辽朝、金朝、元朝、明朝的年號,朝鲜王朝使用明朝、清朝的年號
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[7] [CITE@zh[朝鮮半島年號列表 - 维基百科,自由的百科全书]]
([TIME[2016-02-01 12:46:19 +09:00]] 版)
<https://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E5%B9%B4%E8%99%9F%E5%88%97%E8%A1%A8>
]FIGCAPTION]
> 李氏朝鮮先後一直為明朝和清朝的藩属。明代使用明朝年号,清代使用清朝年号或沿用崇禎纪元。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[8] [CITE@zh[朝鮮半島年號列表 - 维基百科,自由的百科全书]]
([TIME[2016-02-01 12:46:19 +09:00]] 版)
<https://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E5%B9%B4%E8%99%9F%E5%88%97%E8%A1%A8>
]FIGCAPTION]
> 民國(1948年):1948年(民國30年)8月15日到1948年9月24日使用。以大韓民國臨時政府建年(公元1919年)为民國元年。
> 檀紀(1948年 - 1962年):1948年到1962年使用。以檀君朝鮮建年为檀紀元年。
> 之后,使用公历
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[9] [CITE@zh[朝鮮半島年號列表 - 维基百科,自由的百科全书]]
([TIME[2016-02-01 12:46:19 +09:00]] 版)
<https://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E5%B9%B4%E8%99%9F%E5%88%97%E8%A1%A8>
]FIGCAPTION]
> 主體(1912年-): 1997年开始使用,以金日成出生年为主体元年。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[10] [CITE[独自元号について]]
([TIME[2012-12-04 13:13:28 +09:00]] 版)
<http://www.asahi-net.or.jp/~MI6M-FRYM/gengou/topics_1.htm>
]FIGCAPTION]
> 朝鮮が独自の元号をたてたのは、536年、新羅の法興王の時です。その時から約百年、独自の元号をたてていたのですが、648年、当時の唐から「我が国に臣事しながら、なぜ、別に年号(元号)をたてるのか」と詰問され、650年それまでの独自の元号を廃して、唐の元号にしたがったということです。(参考資料1 「年号の歴史」 第6章による)
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[11] [CITE@ja[朝鮮王朝実録 - Wikisource]]
([TIME[2016-02-06 10:18:21 +09:00]] 版)
<https://ja.wikisource.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%8E%8B%E6%9C%9D%E5%AE%9F%E9%8C%B2>
]FIGCAPTION]
> 踰年称元法 유년칭원법 国王の即位した翌年を元年とする称元法。朝鮮王朝紀年法の原則で、先代王の年号を勝手に変更できないという儒教的思想よりのもの。特に先代王の功徳が多大な場合、この称元法となる。
> 即位年称元法 즉위년칭원법 国王の即位年を元年とする称元法。特に、反正や政変によって即位するとこの称元法になり、意味合いは先代王を形式的に尊重するが、その功徳は認証しないという意味合いがあった。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[12] [CITE@ja[記述 | 国史大辞典]]
([[NetAdvance Inc.]] 著, [TIME[2016-02-07 23:21:10 +09:00]] 版)
<http://japanknowledge.com/contents/kokushi/hanrei03.html>
]FIGCAPTION]
> 朝鮮の紀年は、『三国史記』『高麗史』『朝鮮王朝実録』の称元法に従った。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[13] [CITE@ja[日朝修好条規 - Wikisource]]
([TIME[2016-02-06 10:18:21 +09:00]] 版)
<https://ja.wikisource.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%9D%E4%BF%AE%E5%A5%BD%E6%9D%A1%E8%A6%8F>
]FIGCAPTION]
> 大日本國紀元二千五百三十六年明治九年二月二十六日
> 大朝鮮國開國四百八十五年丙子二月初二日
>
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[14] [CITE@ja[朝鮮王朝実録 - Wikipedia]]
([TIME[2016-01-07 23:10:21 +09:00]] 版)
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%8E%8B%E6%9C%9D%E5%AE%9F%E9%8C%B2>
]FIGCAPTION]
> 1413年(太宗13年)に
> 1603年(宣祖36年)実録の
> 大韓帝国は1905年(光武9年)、
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[15] [CITE@ja[江華条約(コウカジョウヤク)とは - コトバンク]]
([[デジタル大辞泉,百科事典マイペディア,大辞林 第三版,ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典,日本大百科全書(ニッポニカ),世界大百科事典内言及]] 著, [TIME[2016-02-07 23:25:03 +09:00]] 版)
<https://kotobank.jp/word/%E6%B1%9F%E8%8F%AF%E6%9D%A1%E7%B4%84-494427>
]FIGCAPTION]
> ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
> 江華条約
> 高宗 13年2月3日 (1876年2月 27日) ,
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[16] [CITE@ja[日朝修好条規 - Wikipedia]]
([TIME[2016-01-31 22:36:24 +09:00]] 版)
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%9D%E4%BF%AE%E5%A5%BD%E6%9D%A1%E8%A6%8F>
]FIGCAPTION]
> 日朝修好条規(にっちょうしゅうこうじょうき)は、1876年(明治9年、時憲暦光緒2年=高宗13年)に日本と李氏朝鮮との間で締結された条約とそれに付随した諸協定を含めて指す。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[17] [CITE@ja[2月27日 - Wikipedia]]
([TIME[2016-02-06 00:46:25 +09:00]] 版)
<https://ja.wikipedia.org/wiki/2%E6%9C%8827%E6%97%A5>
]FIGCAPTION]
>
> 1876年(高宗13年2月3日) - 日本と李氏朝鮮が日朝修好条規に調印。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[18] [CITE[李熙(朝鲜王朝第26代君主)_百度百科]]
([TIME[2016-02-07 23:28:10 +09:00]] 版)
<http://baike.baidu.com/subview/244568/7542035.htm?fromtitle=%E6%9C%9D%E9%B2%9C%E9%AB%98%E5%AE%97&fromid=1546268&type=syn>
]FIGCAPTION]
> 光绪二十年(1894年)正月十日,朝鲜全罗道
> 开国五百三年十二月十二日(1895年1月7日),
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[19] [CITE@ja[成宗(せいそう)とは - コトバンク]]
([[デジタル版 日本人名大辞典+Plus,世界大百科事典 第2版]] 著, [TIME[2016-02-07 23:31:00 +09:00]] 版)
<https://kotobank.jp/word/%E6%88%90%E5%AE%97-1084760>
]FIGCAPTION]
> 成宗25年12月24日死去。38歳。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[20] [CITE@ja[成宗(せいそう)とは - コトバンク]]
([[デジタル版 日本人名大辞典+Plus,世界大百科事典 第2版]] 著, [TIME[2016-02-07 23:31:14 +09:00]] 版)
<https://kotobank.jp/word/%E6%88%90%E5%AE%97-1084760>
]FIGCAPTION]
> 995年(成宗14),六官を尚書六部に改変するなど中央集権体制を確立し,
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[21] [CITE[Korea Travel Information]]
([[Life in Asia, Inc.]] 著, [TIME[2016-02-07 23:32:12 +09:00]] 版)
<http://www.lifeinkorea.com/hotels/koreatravinfo.cfm?Lang=J&TravelID=355>
]FIGCAPTION]
> 燕山君1年(1495)に造成された。
> 世祖3年(1457)、景福宮で王位につき、成宗25年(1494)12月24日、彰德宮大造殿で崩御された。
> 中宗の?で明宗17年(1562)に造成された。 中宗は貞顯王后尹氏の実子で(1488)、晋城大君に封されたが、反正で1506年景福宮で?位し、1544年11月15日昌慶宮の歡慶殿で崩御された。
> 明宗17年(1562)、今の位置に移された。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[22] [CITE@ja[李成桂 - Wikipedia]]
([TIME[2016-02-06 19:47:33 +09:00]] 版)
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%88%90%E6%A1%82>
]FIGCAPTION]
> 李 成桂(り せいけい、イ・ソンゲ、太祖 康献大王 忠粛王4年10月11日(1335年10月28日) - 太宗8年5月24日(1408年6月18日))は、元(モンゴル)の武官、1357年から高麗の武官、李氏朝鮮の創始者にして初代国王。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[23] [CITE@ja[李成桂 - Wikipedia]]
([TIME[2016-02-06 19:47:33 +09:00]] 版)
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%88%90%E6%A1%82>
]FIGCAPTION]
> “大君”の称号ができたのは1401年(太宗元年)。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[24] [CITE@ja[応永の外寇 - Wikipedia]]
([TIME[2016-02-07 21:57:29 +09:00]] 版)
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%9C%E6%B0%B8%E3%81%AE%E5%A4%96%E5%AF%87>
]FIGCAPTION]
> 前期倭寇はそれ以前からすでに衰退傾向であったが、朝鮮が終息したと公式に判断したのはこの遠征の25年後の世宗26年(1444年)である。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[25] [CITE@ja[7月18日 - Wikipedia]]
([TIME[2016-02-06 00:46:25 +09:00]] 版)
<https://ja.wikipedia.org/wiki/7%E6%9C%8818%E6%97%A5>
]FIGCAPTION]
> 1419年(応永26年/世宗元年6月26日) - 応永の外寇。朝鮮が、対馬に来襲。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[26] [CITE@ja[10月9日 - Wikipedia]]
([TIME[2016-02-06 00:46:25 +09:00]] 版)
<https://ja.wikipedia.org/wiki/10%E6%9C%889%E6%97%A5>
]FIGCAPTION]
>
> 1446年(世宗28年9月10日) - 李氏朝鮮国王世宗がハングルの解説本『訓民正音』を頒布。(ハングルの日)
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[27] [CITE@ja[10月26日 - Wikipedia]]
([TIME[2016-02-06 00:46:25 +09:00]] 版)
<https://ja.wikipedia.org/wiki/10%E6%9C%8826%E6%97%A5>
]FIGCAPTION]
>
> 1597年(慶長2年/宣祖30年9月16日) - 慶長の役: 鳴梁海戦。李舜臣の朝鮮水軍が後退する。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[28] [CITE@ja[正祖 - Wikipedia]]
([TIME[2016-01-07 23:53:11 +09:00]] 版)
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E7%A5%96>
]FIGCAPTION]
> 正祖(チョンジョ、せいそ、英祖28年9月22日(1752年10月28日) - 正祖24年6月28日(1800年8月18日))は、
]FIG]
[29] [CITE@ja[国立国会図書館デジタルコレクション - 日用便覧. 第14次(大正11年)]]
([TIME[2016-04-05 01:50:53 +09:00]] 版)
<http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/984817/25?viewMode=>
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[34] [CITE[【北元から】その後のモンゴルを語ろう【革命まで】]]
([TIME[2016-11-17 01:39:50 +09:00]])
<http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1119756439/>
]FIGCAPTION]
> ちなみに朝鮮(高麗)の場合。
> ~至正十年 (1350) 元の年号を使用。
> 恭愍王辛卯年 (1351) 元の衰えを見て年号停止。干支でごまかす。
> 洪武二年 (1369) 明に服属、明の年号を使用。
> 宣光六年 (1377) 北元に寝返り、北元の年号を使用。
> 洪武十一年 (1378) 明にも服属し、明の年号に戻す。
> 辛示禺王戊辰年(1388) 明から離反、年号停止。(「示禺」は1字)
> 同年、李成桂がクーデター、辛示禺王を廃位。実権を掌握。洪武に戻す。
> 洪武二十五年 (1392) 李成桂、王に即位。李朝始まる。
> なんと、一瞬ですが北元の年号を使ってます。
]FIG]
[35] [CITE@ja[国立国会図書館デジタルコレクション - 韓国条約類纂 : 附・各国関税対照表]]
([TIME[2018-01-25 17:53:57 +09:00]])
<http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/798123/332>
[36]
[CITE[朝鮮における時憲暦の受容過程とその思想的背景]],
[[全勇勳]],
[CITE[東方學報]] 京都 第84册(2009) : 302-281頁, [TIME[2009-03-30]]
([TIME[2016-04-11 13:16:34 +09:00]])
<https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/134678/1/jic084_302.pdf>
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[50] [CITE@ja[河合文庫 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ]]
([TIME[2018-05-16 20:09:48 +09:00]])
<https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/collection/kawai>
]FIGCAPTION]
> 「西坡集」は朝鮮英祖5年(1729)の鉄活字版、また「文苑黻黻」は朝鮮世祖11年(1466)の行書銅活字版で、[SNIP[]]
> (解説の出典: 京都大学附属図書館編「京都大学附属図書館六十年史」第3章第3節)
]FIG]
[51] [CITE@ja[1879년 면주전(綿紬廛) 세폐수가초책(歳幣受價草冊) | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ]]
([TIME[2018-05-16 20:22:47 +09:00]])
<https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00020574>
[52] [CITE@ja[1884년 면주전(綿紬廛) 세폐예비수가초책(歳幣預備受價草冊) | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ]]
([TIME[2018-05-16 20:23:14 +09:00]])
<https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00020572#?c=0&m=0&s=0&cv=0&r=0&xywh=-2843%2C-199%2C10558%2C3971>
[53] [CITE@ja[경제-회계/금융-영수증 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ]]
([TIME[2018-05-16 20:28:41 +09:00]])
<https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00022334#?c=0&m=0&s=0&cv=0&r=0&xywh=405%2C394%2C1191%2C337>
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[56] [CITE@ja[真徳女王 - Wikipedia]]
([TIME[2016-12-23 14:11:31 +09:00]])
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E5%BE%B3%E5%A5%B3%E7%8E%8B>
]FIGCAPTION]
> 即位後、647年2月にそれまでの仁平を改元して太和の年号を用いた。しかし650年より唐の正朔を奉じることとし、以後の新羅では独自年号は用いられなくなった。
]FIG]
[543] [CITE@ja[改曆及建元ニ關スル件 - Wikisource]]
([TIME[2016-01-13 00:09:53 +09:00]] 版)
<https://ja.wikisource.org/wiki/%E6%94%B9%E6%9B%86%E5%8F%8A%E5%BB%BA%E5%85%83%E3%83%8B%E9%97%9C%E3%82%B9%E3%83%AB%E4%BB%B6>
[57] [CITE[最後の新聞]]
([TIME[2014-04-17 22:43:00 +09:00]])
<http://www.bbweb-arena.com/users/hajimet/saigo_002.htm>
[58] [CITE[最後の新聞]]
([TIME[2014-04-17 22:40:00 +09:00]])
<http://www.bbweb-arena.com/users/hajimet/saigo_003.htm>
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[60] [CITE@ja[日韓通信業務合同 - Wikipedia]]
([TIME[2019-01-25 17:22:56 +09:00]])
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E9%80%9A%E4%BF%A1%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%90%88%E5%90%8C>
]FIGCAPTION]
> 日本接収以後の朝鮮半島では韓国独自の年号として「隆熙」が用いられていたが、郵便物の消印の年号は明治元号(ただし欧文による国際郵便の消印は日本と同様西暦'''['''18''']''')が使われていた。なお朝鮮半島では1946年に南北朝鮮で切手が発行されるまで日本切手の使用が続いた'''['''19''']'''。
]FIG]
[37] [CITE@ja[朝鮮王朝実録 - Wikisource]]
([TIME[2019-02-01 21:09:44 +09:00]])
<https://ja.wikisource.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%8E%8B%E6%9C%9D%E5%AE%9F%E9%8C%B2#.E8.A7.A3.E9.87.88>
- [7864] [CITE@ja[朝鮮に於ける国王在位の称元法]],
[[今西龍]],
[TIME[明治四十五年五月五日][1912-05-05]]
([TIME[2019-05-17 11:49:45 +09:00]])
<https://toyo-bunko.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=3921&item_no=1&page_id=25&block_id=47>
-- <https://toyo-bunko.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=3921&file_id=22&file_no=1>
- [7865] [CITE@ja[正豊峻豊等の年号]],
[[今西龍]],
[TIME[1911-01]]
([TIME[2019-05-17 11:50:25 +09:00]])
<https://toyo-bunko.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=3840&item_no=1&page_id=25&block_id=47>
-- <https://toyo-bunko.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=3840&file_id=22&file_no=1>
- [7866] [CITE@ja[三国史記の称元法並に高麗以前称元法の研究(上)]],
[[小田省吾]],
[TIME[大正九年五月][1920-05]]
([TIME[2019-05-19 10:00:16 +09:00]])
<https://toyo-bunko.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=4090&item_no=1&page_id=25&block_id=47>
-- <https://toyo-bunko.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=4090&file_id=22&file_no=1>
- [7867] [CITE@ja[三国史記の称元法並に高麗以前称元法の研究(下)]],
[[小田省吾]],
[TIME[大正九年六月][1920-06]]
([TIME[2019-05-19 10:01:10 +09:00]])
<https://toyo-bunko.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=4095&item_no=1&page_id=25&block_id=47>
-- <https://toyo-bunko.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=4095&file_id=22&file_no=1>
- [74] [DFN[[CITE[朝鮮の年号と紀年]]]]
-- [7862] [CITE@ja[朝鮮の年号と紀年(上)]],
[[藤田亮策]],
[TIME[1958-09]]
([TIME[2019-04-06 21:05:42 +09:00]])
<https://toyo-bunko.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=4748&item_no=1&page_id=25&block_id=47>
--- <https://toyo-bunko.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=4748&file_id=22&file_no=1>
-- [7863] [CITE@ja[朝鮮の年号と紀年(下)]],
[[藤田亮策]],
[TIME[1958-12]]
([TIME[2019-04-06 21:05:54 +09:00]])
<https://toyo-bunko.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=4756&item_no=1&page_id=25&block_id=47>
--- <https://toyo-bunko.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=4756&file_id=22&file_no=1>
--
[118]
[CITE@ja-JP[朝鮮学論考]], [[藤田亮策]], [TIME[1963]], [TIME[2022-12-21T08:14:19.000Z]], [TIME[2022-12-23T13:57:12.599Z]] <https://dl.ndl.go.jp/pid/2992478/1/138> (要登録)
[62] [CITE[タイムテーブル・タイムトラベル~時刻表歴史館 米軍政下の釜山地方交通局(1945年)]]
([[ttmuseum]]著, [TIME[2019-09-16 16:08:18 +09:00]])
<http://ttmuseum.blog.fc2.com/blog-entry-8.html>
[63] ([TIME[2019-03-28 18:04:29 +09:00]])
<https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/238216/1/shirin_057_6_912.pdf>
- [590]
[CITE[年号制の成立と古代天皇制]],
[[河内春人]],
[TIME[2016年2月][2016-02]]
([TIME[2018-08-01 01:32:30 +09:00]])
<https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/bitstream/10291/19451/1/sundaishigaku_156_1.pdf>
[67] [CITE@ja[s'さんはTwitterを使っています: 「凱旋門。 パリの凱旋門より10メートル高い。が、興味はない。本命は隣の売店。政治宣伝画が売られているからだ。 大好き。プロパガンダポスター大好き。 赤い方を約五千円で購入した。 意味は、書かれている通りである。 家に飾る予定だ https://t.co/IjK2veV3p0」 / Twitter]]
([TIME[2020-01-20 14:50:58 +09:00]])
<https://twitter.com/ssmnsss/status/1180361787679498240>
[69] [CITE[宗教界の乙未(2015)年、新年の法話・メッセージ:매일종교신문]]
([TIME[2020-03-06 16:29:32 +09:00]])
<http://www.dailywrn.com/sub_read.html?uid=5865>
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[70] [CITE@ko[한옥마을 > 문화재/시설안내 >]]
([[Gong-ju City]]著, [TIME[2020-03-06 20:50:56 +09:00]])
<http://www.gongju.go.kr/japanese/sub02_03_04.do>
]FIGCAPTION]
> 端宗(1441~1457)とその死を防ぐべく尽力した忠臣達の位牌を祀った祠堂ですかつては招魂閣として死六臣の葬儀の後、祭祀を行った場所でした。英祖4年(1728)に焼失したものを純祖27年(1827)に再建し、高宗1年(1864)招魂閣の北側に端宗の位牌を、東側に高麗後期の忠臣7名を、西側には死六臣等7名を祀りました。高宗41年(1904)に名称を「粛慕殿」とし、端宗の夫人であった定順王后も共に祀られる事となりました。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[71] [CITE@ja[サンリャンムン送る:ネイバーブログ]]
([TIME[2020-03-07 18:37:30 +09:00]])
<https://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=qkr11422&logNo=220670590894&proxyReferer=https%3A%2F%2Fwww.google.com%2F>
]FIGCAPTION]
> 二千十六年丙申陰二月二十日午時
> 二千十七年丁酉三月二十七日巳時
> ([[縦書き]])
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[72] [CITE['''['''建築''']'''サンリャンムン書き方]]
([[메주달린감나무집]]著, [TIME[2020-03-07 18:39:12 +09:00]])
<http://blog.daum.net/_blog/BlogTypeView.do?blogid=0HTiI&articleno=7611377>
]FIGCAPTION]
> 次に、太歲、月建、日辰、時數つまり上樑日時を干支で表記た某年某月某日某時に上樑をするという內容でいくらまで檀紀0000年0月0日こうすることもしたが最近は西紀年號を書くこともある。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[73] [CITE@ko[Daum 블로그]]
([TIME[2020-03-07 18:39:58 +09:00]])
<http://m.blog.daum.net/wjdehd0916/16153180>
]FIGCAPTION]
>
[BOX(vertical)[
甲午年四月五日[YOKO[(陽)]]
]BOX]
]FIG]
[75] [CITE@zh[延嘉 - 维基百科,自由的百科全书]], [TIME[2020-04-28 14:21:26 +09:00]] <https://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%B6%E5%98%89>
[76] [CITE[②県立女子大_39_縦組.熊倉浩靖.pdf]], [TIME[2018-07-05 01:30:06 +09:00]] <https://gair.media.gunma-u.ac.jp/dspace/bitstream/10087/12104/1/%E2%91%A1%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7_39_%E7%B8%A6%E7%B5%84.%E7%86%8A%E5%80%89%E6%B5%A9%E9%9D%96.pdf>
[77] [CITE@ja[伴信友全集. 第4 - 国立国会図書館デジタルコレクション]], [TIME[2020-06-17 11:55:11 +09:00]] <https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/991315/163>
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[78] [CITE@ja[唐・新羅戦争 - Wikipedia]]
([TIME[2020-08-02 08:51:43 +09:00]])
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90%E3%83%BB%E6%96%B0%E7%BE%85%E6%88%A6%E4%BA%89>
]FIGCAPTION]
> 新羅は、戦争中も唐との朝貢冊封関係を維持し、唐の年号を使い続けていた'''['''4''']'''。
]FIG]
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[79] [CITE@ja[戸籍先例集]]
([TIME[2020-09-03T16:16:02.000Z]])
<http://www.koreakoseki.com/category/1262718.html#06040702>
]FIGCAPTION]
> 陰暦に依って戸籍簿出生欄の出生年月日を記載することが可能かどうか(消極)(2006.4.7.戸籍先例)
> 「年号に関する法律」は“大韓民国の公用年号は西暦紀元とする”と規定しており、西暦は太陽暦を採用しているので、戸籍簿に記載する出生年月日もこの法に従って太陽暦に依って記載しなければならない。
> (2006.4.7.戸籍課-1288質疑回答)
]FIG]
[80] [CITE@ja[檀紀(だんき)・隆熙(りゅうき)・開国(かいこく)・ 韓国の元号の計算方法 - 大阪の女性司法書士・行政書士ブログ 悠里(ゆうり)事務所]]
([TIME[2018-12-28T12:58:55.000Z]], [TIME[2020-09-04T02:45:39.697Z]])
<https://www.shihou-syoshi.net/yuriblo/2018/04/post-1545.html>
[81] ([TIME[2016-10-04T05:30:57.000Z]], [TIME[2020-09-04T02:46:42.957Z]])
<http://s.s3.riums.jp/0018.s3/upload/_or_file_00000045.pdf>
[82] [CITE@ja[アラベスク ソウル陥落]]
([[かきたがわ]], [TIME[2020-09-04T03:11:28.000Z]], [TIME[2020-09-04T03:11:29.195Z]])
<http://komoro1939.blog136.fc2.com/blog-entry-3576.html>
[83] [CITE@ja[アラベスク 南北郵便交換]]
([[かきたがわ]], [TIME[2020-09-04T03:12:56.000Z]], [TIME[2020-09-04T03:12:57.705Z]])
<http://komoro1939.blog136.fc2.com/blog-entry-3420.html>
[84] [CITE@ja[アラベスク Seoul 陥落]]
([[かきたがわ]], [TIME[2020-09-04T03:13:54.000Z]], [TIME[2020-09-04T03:13:56.293Z]])
<http://komoro1939.blog136.fc2.com/blog-entry-3366.html>
[85] [CITE@ja[アラベスク コピー]]
([[かきたがわ]], [TIME[2020-09-04T03:15:58.000Z]], [TIME[2020-09-04T03:15:59.643Z]])
<http://komoro1939.blog136.fc2.com/blog-entry-3145.html>
[86] [CITE@ja[アラベスク CTO]]
([[かきたがわ]], [TIME[2020-09-04T03:16:31.000Z]])
<http://komoro1939.blog136.fc2.com/blog-entry-3096.html>
[87] [CITE@ja[アラベスク 金日成]]
([[かきたがわ]], [TIME[2020-09-04T04:52:25.000Z]], [TIME[2020-09-04T04:52:35.309Z]])
<http://komoro1939.blog136.fc2.com/blog-entry-2884.html>
[88] [CITE@ja[アラベスク インフレ]]
([[かきたがわ]], [TIME[2020-09-04T05:05:11.000Z]], [TIME[2020-09-04T05:05:12.947Z]])
<http://komoro1939.blog136.fc2.com/blog-entry-1948.html>
[89] [CITE@ja[アラベスク 日韓国交正常化50周年]]
([[かきたがわ]], [TIME[2020-09-04T05:09:41.000Z]], [TIME[2020-09-04T05:09:42.757Z]])
<http://komoro1939.blog136.fc2.com/blog-entry-1672.html>
[90] [CITE@ja[アラベスク 西大門局]]
([[かきたがわ]], [TIME[2020-09-04T05:10:51.000Z]], [TIME[2020-09-04T05:10:53.102Z]])
<http://komoro1939.blog136.fc2.com/blog-entry-1357.html>
[91] [CITE@ja[アラベスク キリル文字]]
([[かきたがわ]], [TIME[2020-09-04T05:29:38.000Z]], [TIME[2020-09-04T05:29:39.616Z]])
<http://komoro1939.blog136.fc2.com/blog-entry-3523.html>
[92] [CITE@ja[アラベスク 切手趣味叢書]]
([[かきたがわ]], [TIME[2020-09-04T05:32:28.000Z]], [TIME[2020-09-04T05:32:29.919Z]])
<http://komoro1939.blog136.fc2.com/blog-entry-2959.html>
[FIG(quote)[
[FIGCAPTION[
[93] [CITE@ja[「琉球併合」と元号 - アリの一言 ]]
([TIME[2020-09-05T03:56:37.000Z]])
<https://blog.goo.ne.jp/satoru-kihara/e/12efae8d72606abe0080e0cb4a5921d9>
]FIGCAPTION]
> 「朝鮮併合」=植民地化にあたっても、「朝鮮の児童に…『皇国臣民の誓詞』の唱和と『皇紀及皇国年号の使用』の励行が強制」(遠山、前掲書)されました。
]FIG]
[121] >>93 は
>「琉球併合」=植民地化の「シンボル」となった元号。
といってますけど、[[国]]が[[公用紀年法]]を定めて[[国民]]に利用させるのは普通のことなんですよねえ。
だってそうしないと[[日付]]書けないでしょう。
[[大韓帝国]]の[[皇帝]]は退位したのにいつまでも[[大韓帝国の元号]]を使わせる方がおかしい。
[[琉球人]]は[[元号]]を使うな、[[朝鮮人]]は[[皇紀]]を使うな、
とか言ってたらそれこそ[[人種差別]]でしょう。
[122]
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで[[日本]]の国の制度を何でもかんでも
「植民地化の「シンボル」」
にするのはおかしい。当時は[[日本]]の一部だったのだから[[日本]]の制度が適用されるのは当たり前。
[[植民地]]政策を批判したいなら、当たり前でないところ、害があったところを非難するべき。
[123]
また、[[元号]]に関して[[琉球]]と[[朝鮮]]の事情はまったく異なるので一緒くたに語るのは誤り。
[94] [CITE[好太王碑文と顓頊暦紀年法 - 島根医科大学紀要 1 - 掲載誌名一覧 - 島根大学学術情報リポジトリ]]
([TIME[2020-09-13T08:16:00.000Z]])
<https://ir.lib.shimane-u.ac.jp/ja/list/journals/%E5%B3%B6/M-BMU/1/--/item/31882>
[95] ([TIME[2019-03-05T00:42:00.000Z]], [TIME[2020-09-18T11:12:29.338Z]])
<http://www.ayc0208.org/2_8/doc/28_KR.pdf>
[97] [CITE[kikuchijotokodaishakai2.pdf]], [TIME[2020-04-28T06:10:26.000Z]], [TIME[2021-02-06T10:24:38.476Z]] <https://kofunkan.pref.kumamoto.jp/kikuchijo/download/pdf/kikuchijotokodaishakai2.pdf>
[REFS[
- [98] [CITE[[[近江朝と渡来人⸺百済鬼室氏を中心として⸺]]]]
-- [437] [CITE[[V[鬼室福信の祭祀⸺韓国恩山別神堂と恩山別神祭⸺]]]], pp.335-354
]REFS]
[99]
[[大韓民国]][[忠清南道]][[扶餘郡]][[恩山面]][[恩山里]][[恩山別神堂]]で[TIME[1992-03-29]]に実施された[[恩山別神祭]]で読まれてた祝文のうち、
「別神祝文」と呼ばれる[[将軍]]の名が列挙された文書には、
「維歳次壬申三月丙子朔二十九日甲辰」
とありました。
[SRC[>>437]]
[100]
これが紹介された書籍では[[縦書き]]で印刷されていました [SRC[>>437 p.340]] が、
当日の白黒写真 (原稿およびそれを持つ人物が供物に向かう写真で、
文面を知っていればなんとか判読できる程度の解像度) [SRC[>>437 p.344]]
によれば手書きの[[左上横書き]]でした。
[101] 当時[[干支]]や[[漢字]]が用いられていたことがわかります。
現状は不明。
[102] [CITE@ja[プロジェクト‐ノート:紀年法/共有ウォッチリスト - Wikipedia]], [TIME[2021-04-20T07:47:05.000Z]], [TIME[2021-05-04T07:56:23.353Z]] <https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E2%80%90%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E7%B4%80%E5%B9%B4%E6%B3%95/%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88#%E8%8E%AB%E6%9C%9D%E3%81%AE%E5%BA%83%E6%94%BF%E3%80%81%E9%AB%98%E5%8F%A5%E9%BA%97%E3%81%AE%E5%BB%B6%E5%98%89%E3%81%BB%E3%81%8B%E3%81%AE%E5%85%83%E5%8F%B7%E3%80%81%E5%BE%8C%E7%99%BE%E6%B8%88%E3%81%AE%E6%AD%A3%E9%96%8B>