年賀状の裏面は毎回絵を描いて自作するので、年賀状制作をフリー化するため宛名部分を作成した。
……よく考えたらこれHagaki::Atenaだけど気にしない。
- Perl 5.8?以上
- Getopt::Long
- GD
- Image::ExifTool
- Mouse
- Mouse::Util::TypeConstraints
てきとうにcpan -i GD
とかしてください。
Nenga::Sendライブラリを使って宛名画像を作成する。
まず宛名を書いたsend.tsvを用意する
# 氏名 敬称 郵便番号 住所
# タブ区切り
# 先頭が#だとコメント
# 氏名にはてきとうに空白を入れたり入れなかったりして調整する
# 敬称は「様」なら省略可能
# 住所を2行にする場合分けたいところに空白を入れる
梶原 恵太 様 2561024 ミドリ市花山町12-1 サンシャインコーポ12
奈良阪隆志 様 2561024 ミドリ市花山町12-1 サンシャインコーポ42
そして以下を実行する
perl nengasend.pl --output=output_dir --font=C:\Windows\Fonts\KozMinPro-Heavy.otf --preview=0 --from_name="奈良阪 某" --from_postcode=5121024 --from_address="奈良市奈良阪1-1-1 トリプルエー102" --margin_left=2.88 --margin_top=2.88 --margin_right=2.88 --margin_bottom=2.88 send.tsv
バッチファイルにしておくと便利
@echo off
set FILES=send.tsv
set OUTPUT="./out/2015"
set FONT="C:\Windows\Fonts\KozMinPro-Heavy.otf"
set PREVIEW=0
set FROM_NAME="奈良阪 某"
set FROM_POSTCODE=5121024
set FROM_ADDRESS="奈良市奈良阪1-1-1 トリプルエー102"
set MARGINS_V=2.88
set MARGINS_H=2.88
if %PREVIEW% == 1 (set PREVIEW_OPTION="nenga.png")
@echo on
perl nengasend.pl --output=%OUTPUT% --font=%FONT% --preview=%PREVIEW_OPTION% --from_name=%FROM_NAME% --from_postcode=%FROM_POSTCODE% --from_address=%FROM_ADDRESS% --margin_left=%MARGINS_H% --margin_top=%MARGINS_V% --margin_right=%MARGINS_H% --margin_bottom=%MARGINS_V% %FILES%
my $ns = Nenga::Send->new(resolution => 300);
$ns->from_postcode('112-0013');
$ns->from_address("京都府丹波橋\n 南京終町1-24");
$ns->from_name('奈良阪 某');
$ns->build(to_postcode => '001-0001', to_address => "ミドリ市花山町12-1", to_name => "梶原 恵太\n奈良阪隆志")->write(file_name => 'n.png');
MITライセンスの元で配布いたします。