Skip to content

This Repository provides notification to Microsoft Teams by Adaptive Card.

Notifications You must be signed in to change notification settings

hisashin0728/SentinelTeamsNotifyEnrichment

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

30 Commits
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

SentinelTeamsNotifyEnrichment

このレポジトリは Microsoft Sentinel の Teams インシデント通知のサンプルテンプレートです。

Microsoft Sentinel のインシデントトリガーを用いて、以下を実現します。

  • Microsoft Teams のチャネルにアダプティブカードを用いたインシデント情報のメッセージ作成
  • インシデント情報に付与されたコメントを Teams の返信として表示
  • インシデント情報に含まれた各種エンティティ情報を HTML 表形式で Teams の返信として表示
  • インシデント情報に含まれたエンティティのアカウント情報から、以下の条件については Microsoft Graph 経由で Azure AD の組織情報をルックアップして、ユーザー情報を Teams の返信として表示
    • エンティティ(Account) 内に aadUserId 情報が含まれているケース (ADconnect 等でオンプレADなどを接続している場合)
    • エンティティ(Account) 内に displayName 属性が自社ドメイン (microsoft.com) が含まれている場合
image image

事前準備

本テンプレートは Microsoft Graph の RESTAPI を用いて Azure AD ユーザー情報取得を行います。 Microsoft Graph を利用するために Azure AD のアプリケーション登録を行い、サービスプリンシパルを取得して下さい。

参考情報)

image

Deploy to Azure

Azure 環境への適用については、以下ボタンを押して下さい。

Deploy to Azure

Requirement

以下必要要件になります。

  • Teams チャネル投稿が可能な Azure AD アカウント(ユーザー認証)

Configuration

デプロイ後、以下設定を行ってください。

  • 「API 接続」より、MicrosoftTeams-(プレイブック名) を選択して、承認するより Teams が投稿するユーザー認証を行ってください。 image
  • ロジック アプリ デザイナー画面より、Teams コネクタで接続する Teams/Channel ID を設定して下さい。
image - Azure AD に lookup させる際に自社ドメインかどうかの判定として、UPN のチェックをかけています。 以下箇所を自社の UPN ドメイン情報に変更して下さい。 image

About

This Repository provides notification to Microsoft Teams by Adaptive Card.

Topics

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published