Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

2018-01-01 〜 2018-01-07 の学び #1

Open
june29 opened this issue Jan 3, 2018 · 23 comments
Open

2018-01-01 〜 2018-01-07 の学び #1

june29 opened this issue Jan 3, 2018 · 23 comments

Comments

@june29
Copy link
Owner

june29 commented Jan 3, 2018

2018年、最初の1週間の学びを記録していきましょう 💪

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 3, 2018

1月2日(火)にブログ記事を2本書いた 📝

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 3, 2018

Ethereum で認証するやつ https://www.uport.me/

試しに iOS アプリをインストールしてデモを触ってみた。QR コードが表示されてそれを iPhone のカメラで読み取ったら「許可しますか?」って画面が出て、許可したらぼくの登録情報が格納された JSON が返る。

なるほどなあ。

https://github.com/uport-project の org に仕様やらライブラリやらデモサイトのコードやらがあるので見てみるといいか。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 3, 2018

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 3, 2018

https://github.com/hi-ether/slackin のコードをあらためて読んだり。
特に Hi-Ether 用にカスタマイズしてある hi-ether/slackin@f3e3b3...master あたりを。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 3, 2018

GNOSIS https://gnosis.pm/

英単語 gnosis は「霊知」的な意味なのか。

https://consensysmediajapan.com/2546.html によれば

Gnosis(ノーシス)はイーサリアム上に構築された分散型予測市場プラットフォームです。Gnosisは誰でもあらゆるイベントの結果を予測できるオープンなプラットフォームを提供し、予測市場アプリケーションの作成やカスタマイズを劇的に単純化させることを計画しています。

GnosisはConsenSys社が支持するプロジェクトで、マーティン・コッペルマンとステファン・ジョージによって創業、2015年1月よりプロジェクトが始動しています。このFounderの2名は2013年に、ビットコインブロックチェーン上に予測市場プラットフォーム「Fairlay.com」を創業しています。

とのこと。なるほど 🤔

ブロックチェーンを使って Wisdom of the crowd っぽいことを実現できちゃうわけか。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 3, 2018

MetaMask の org https://github.com/MetaMask にもいろいろあるなあ。全容は把握しきれていない。

MetaMask のブラウザ拡張がなにをやっているのかは把握しておきたいので、そこは重点的に確認しておこう。


これを読むとけっこうわかることが多かった。とりあえず MetaMask 対応ウェブサイトを作ってみるのがいいかね。
https://github.com/MetaMask/faq/blob/master/DEVELOPERS.md


#2 で遊んでみる。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 4, 2018

未来型国家エストニアの挑戦  電子政府がひらく世界
https://www.amazon.co.jp/dp/B01AXRCDZ4/

通勤のお供としてこれを読み始めた。「発刊に寄せて」からすでにおもしろい。ボリュームもそんなにないし、数日で最後まで読めそう。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 4, 2018

GACKTコイン(SPINDLE)の中身はただの厨二病
https://www.shin-sasaki.com/single-post/2017/12/29/GACKT%25E3%2582%25B3%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25EF%25BC%2588SPINDLE%25EF%25BC%2589%25E3%2581%25AE%25E4%25B8%25AD%25E8%25BA%25AB%25E3%2581%25AF%25E3%2581%259F%25E3%2581%25A0%25E3%2581%25AE%25E5%258E%25A8%25E4%25BA%258C%25E7%2597%2585

これだけ見ると「タイトルで煽りすぎ」という気がしちゃうけれど、公開されている White Paper を見てこの人はどう解釈したのか、ってのがわかるのはおもしろい。暗号通貨に関してあれこれと調べものをしていると、カジュアルに White Paper と出会うことになる。ウェブアプリケーション界隈だとそういう感じじゃなかったから、おもしろいな〜と思って。

ALIS https://alismedia.jp/ の White Paper はおもしろくて何回か読んだ。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 4, 2018

「プログラミング」とセットで「ゲームデザイン」が、もっと言えば「社会デザイン」が相対的にどんどん重宝するスキルになっていきそうだなあ
https://twitter.com/june29/status/945827794143002624

と年末に Twitter に書いた。これは Bitcoin に思わされたこと。

  • 通貨という社会の仕組みについてよく知っている
  • ゲームを魅力的なものにし参加者を呼び込むにはどうすればいいかを知っている
  • そうして想像したものを実装できる

だって Bitcoin すごいじゃないですか。たとえ明日に破滅したとしても、今日まで動き続けてきたことは本当にすごいと思う。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 4, 2018

1月2日(火)には、夫婦で家計について話した 📝

  • このままいくと40歳時点で資産はどれくらいになっているか?
  • 60歳時点でどれくらいの資産を所持していたいか?
  • 資産運用をどうしていくか?
  • なんらかの理由でどちらかが働けない状態になったらどうするか?
  • 上記のようなことを踏まえ、2018年はどのようなお金の消費スタイルで暮らしていくか

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 4, 2018

#2 で手を動かしてみてから hi-ether/slackin@f3e3b3...master を見てみると、だいぶすらすらと読めるようになった。というかそのコードをおおいに参考にして #2 を書いたのであった…順序が逆じゃ。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 4, 2018

とりとめのないこと、気持ちのメモ 📝

情報をオープンにしてコミュニティを巻き込みながら進行していくスタイルの、企業発のプロダクトをちょいちょい見かける。とても価値のあることのように感じられる。

「リリースするまですべて内緒です」というスタイルと比べたときのメリット・デメリットを自分の中で整理しておくといいかな〜。

プロダクトの内側に Sociality が含まれているというよりは、プロダクトを創るプロセスからして Sociality にあふれている、というか。なんというか。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 4, 2018

急にコレを思い出すなどした。

弊社では、サービスがいつか創り出す世界のことを「社会的ゴール」とよび、サービスアイデアにはそれが求められ議論されます。そこを通過しないとそのアイデアは前に進めないので邪悪なものは淘汰されます。
https://twitter.com/memocamera/status/823349699071488001

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 5, 2018

モバイルアプリケーションの開発に関わることも多々ある (たとえば Web API の開発担当者として) ので、もっとやっていこうと思って Zeplin について教えてもらったりした。デザイナさんたちの成果物がきれいに並んで表示されていて、触れているだけでテンションが上がるからお得だ。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 6, 2018

【Weekly Ethereum 2018 Vol.1】開発状況、トランザクション数&ETH価格ATH、DApps元年 – Individua1

Weekly Ethereum 2018 という週刊誌が登場した。めちゃありがたい。毎週読みたい。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 6, 2018

INFURA 便利だなぁ。とりあえずで使うなら INFURA でいい気がする。今のところ、ウェブでいう Heroku みたいな感じ。

ちなみに2017年12月上旬には INFURA のウェブサイトはこんな感じだった。カタカナで「インフラ」って書いてあるし、ゴジラだし、日本好きのやつがおるんか?

2017-12-05 infura

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 6, 2018

去年のツイートだけど今日になって発見、示唆富み〜 ✨ 👀

バブルだと言われてるがエンジニア目線では暗号通貨ツートップでステートチャネルがまだまだこれからという時点で始まったばかり。人口に膾炙するのはこれからだし、面白いのはこれから。スループットやフィーの高騰なんて近い将来解決する問題。 ただ、今現在Ðappを作ろうと思うとまあしんどい..!w
https://twitter.com/sot528/status/941888603050754048

スループットやフィーの高騰、なんとかなってくれ〜 🙏

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 6, 2018

https://github.com/ipfs/ipfs-update をインストールして、それを使って ipfs をインストールした。まあ rbenv を入れてそれを使って Ruby をインストールするようなものですね 📝

$ go get -u github.com/ipfs/ipfs-update
$ ipfs-update install latest
$ ipfs version
ipfs version 0.4.13

v0.4.13 がインストールされたぞい。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 6, 2018

https://ipfs.io/docs/getting-started/ に書いてあるやつ、ザザッと一通り試した。おもしろいのぅ。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 6, 2018

ぼくが本科1年生の頃、釧路でじゅーんさんに言われた「自分が先輩から受けた恩恵は、自分が先輩になった時後輩に与えることができれば良いよ(超うろ覚え)」みたいな話は今でもぼくの行動指針のわりと核の部分にあります
https://twitter.com/mktakuya/status/949659451308388353

急に @mktakuya くんからメンションがきて (メンションがきたとは言っていない) 恩送りについて考えるきっかけになった。恩送りと言えば、つまりこの話を思い出すということで。

http://t-wada.hatenablog.jp/entry/masarl-memories

上記の記事に登場する人々から自分がもらっているものの大きさを考えると頭がクラクラしてしまう… 生きている間に返し切れるなんて到底思えないほどの「恩」がここにはあって、だけど、ほんの少しでも後輩たちに送ることができているのかもしれないと思えると、勇気になるんだよね。


こうして自分の考えや知見を記録していくことも恩送りになり得るのだ。このリポジトリも送る一環なのだ。

そう思って、元気にやっていくぞ。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 6, 2018

さて!気持ちは大事だけど、今年は心とあわせて頭と手も動かしていく方針なので感傷に浸るのはほどほどにしてやっていくぞ。

MetaMask で遊んでみる #2 がまさにそうだったように、Ethereum でアレコレと遊ぼうとすると JavaScript に触れる機会が増えるので今年はやっていこう。2017年はほとんど JavaScript に触らなかったのでリハビリからだね〜。

イマドキのJavaScriptの書き方2018 - Qiita をもう一度読みながら適当なコードを書くのがいいかな。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 7, 2018

email だけマスクしたけど、GitHub API で返ってくる @june29 のデータはこんな感じだった。次の3月末で GitHub に登録してから丸10年になるのか。すごいな〜。

{
  "login": "june29",
  "id": 3970,
  "avatar_url": "https://avatars1.githubusercontent.com/u/3970?v=4",
  "gravatar_id": "",
  "url": "https://api.github.com/users/june29",
  "html_url": "https://github.com/june29",
  "followers_url": "https://api.github.com/users/june29/followers",
  "following_url": "https://api.github.com/users/june29/following{/other_user}",
  "gists_url": "https://api.github.com/users/june29/gists{/gist_id}",
  "starred_url": "https://api.github.com/users/june29/starred{/owner}{/repo}",
  "subscriptions_url": "https://api.github.com/users/june29/subscriptions",
  "organizations_url": "https://api.github.com/users/june29/orgs",
  "repos_url": "https://api.github.com/users/june29/repos",
  "events_url": "https://api.github.com/users/june29/events{/privacy}",
  "received_events_url": "https://api.github.com/users/june29/received_events",
  "type": "User",
  "site_admin": false,
  "name": "june29",
  "company": "@pepabo (GMO Pepabo, Inc.)",
  "blog": "http://june29.jp/",
  "location": "Japan",
  "email": "xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx",
  "hireable": null,
  "bio": "One of implementations of june29.",
  "public_repos": 52,
  "public_gists": 73,
  "followers": 242,
  "following": 266,
  "created_at": "2008-03-27 15:42:10 UTC",
  "updated_at": "2018-01-06 12:43:51 UTC",
  "private_gists": 14,
  "total_private_repos": 19,
  "owned_private_repos": 19,
  "disk_usage": 561527,
  "collaborators": 18,
  "two_factor_authentication": true,
  "plan": {
    "name": "developer",
    "space": 976562499,
    "collaborators": 0,
    "private_repos": 9999
  }
}

「Developer Plan だといくらでも Private Repository をつくれる」というのは「上限が 9999 個」という形で実現されているのね。

@june29
Copy link
Owner Author

june29 commented Jan 7, 2018

続きは #3 で 👋

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant