Skip to content

Latest commit

 

History

History
90 lines (43 loc) · 3.25 KB

README.md

File metadata and controls

90 lines (43 loc) · 3.25 KB

mono-to-stereo-gui

概要

MS2109系USBキャプチャを使っているユーザー向けmono-to-stereoのGUI操作版。

インストール方法

Releasesから自分のPCにあったアーキテクチャ(x86/x64/arm/arm64)のZIPをダウンロードして解凍する。

解凍先は、書き込みに管理者権限が必要でないフォルダであればどこでも良い。

(例:C:\Users\ndekopon\Documents\mono-to-strereo-gui など)

使い方

基本

起動するとタスクトレイに常駐する。

右クリックメニューからcapture(入力)を選択する。

image

右クリックメニューからrender(出力)を選択する。

image

選択時、両方が有効であればモノラル→ステレオの変換が開始される。

選択結果は同フォルダのconfig.iniに保存されるので、次回起動時は自動的にステレオ変換が開始される。

終了する際は、右クリックメニューからexitを選択する。

image

L/R反転

L/Rが逆に聞こえる場合、右クリックメニューからreverse channelを選択する。

image

音量を変える

音量を調節したい場合、右クリックメニューのvolumeから選択する。

image

問題点

手元の環境では入力/出力の速度が一定でないのか、出力バッファが追いついたり離れすぎたりするので、 閾値を超えたら都度1フレームをスキップしたり、前の1フレームを重複させたりして違和感が減るような処理を入れた。

スキップ・重複を実施した回数はアイコンにカーソルを合わせた際に表示される。

image

ほかに問題点があったら同フォルダに生成されるログとともに @ndekopon へどうぞ。

テスト環境

下記環境で検証し、音が途切れることなくステレオで聞こえることを確認。

  • OS: Windows10 21H2(19044.2006)
  • CPU: AMD Ryzen 5 5600X

Q&A

  • Q. renderに出力したいデバイスが表示されない
    • A. 出力デバイスはサンプルレートが48000Hzになっていないと恐らく表示されないので、48000Hzに変更する
  • Q. 複数MS2109のデバイスがあって同時に使いたい
    • A. デバイス毎にフォルダを作り、それぞれにmono-to-stereo-gui.exeを入れて使う

ライセンス

MIT license

謝辞

音声処理部分は mono-to-stereo を参考に改変した。感謝。