簡易静電気メーターは、近づけた物体が帯びている静電気の極性と強さを正負それぞれ5段階のレベルで表示する、簡易式の測定器です。静電気の実験や教育に使用することができます。
MOS-FETのゲートをオープンにすると静電気に反応する性質を利用しています。
- アンテナが帯電することで MOS-FET のゲートに電荷が流入し、ドレイン-ソース間に電流が流れます。
- 直列接続されたダイオードの順方向電圧降下により、帯電のレベルに応じてトランジスタがオンになり、LED が光ります。
BOOTH にて販売予定です。
- 感度ボリューム (
RV1
) の回転方向が逆になっています。 - アンテナ部分のシルクの印刷が異なります。
- それ以外はほぼ同じです。
キット版は表面実装部品のはんだ付けが必要です。部品の袋またはテープに記載された部品番号と、基板上のシルク (白い文字) を照らし合わせて、正しい位置にはんだ付けしてください。部品の背の低い順に実装すると作業しやすいと思います。
-
抵抗 (
R1-R21
)- 向きの区別はありません。
-
LED (
D11-20
)- 見にくいですが、マーキングのある方がカソードです。
-
ダイオード (
D1-10
) -
MOS-FET (
Q1-2
) -
トランジスタ (
Q3-Q12
) -
CR2032ホルダ (裏面)
- 右側がプラスです。
-
タクトスイッチ (
SW2
)- 向きの区別はありません。
-
半固定抵抗 (
RV1-2
)- 部品に105の刻印がある方がRV1、504の刻印がある方がRV2です。
- 刻印がある面を基板の上側にします。
-
スライドスイッチ (
SW1
)- 向きの区別はありません。
-
スペーサー
- 基板の下部の穴にねじ止めしてください。
表面実装部品のはんだ付けの方法は こちらのサイト などが参考になると思います。
初めて使う前に調整が必要です。
- 電源スイッチ (
SW1
) をオンにします。 - リセットスイッチ (
SW2
) を押したままにします。 - 感度ボリューム (
RV1
) を回して、レベルを最大にします。 - バランスボリューム (
RV2
) を回して正負のレベルのバランスを合わせます。 - 感度ボリューム (
RV1
) を回して、レベルを最小 (両方の LED が 1 つだけ点灯した状態) にします。 - リセットスイッチ (
SW2
) を離します。
- 電源スイッチ (
SW1
) をオンにして使用します。 - リセットスイッチ (
SW2
) を押してレベルをリセットします。- このとき、基板上の部品や配線に手が触れないようにしてください。触れたままだと正しくリセットされないことがあります。
- アンテナ (基板の上部) に帯電した物体を近づけると、帯電のレベルが LED に表示されます。赤色の LED はプラスの帯電、青色の LED はマイナスの帯電を示します。
⚠️ 帯電した物体をアンテナに直接当てないでください。MOS-FET が壊れる可能性がります。⚠️ 自分自身の体が帯電しているときは本機に触れないでください。MOS-FET が壊れる可能性がります。⚠️ 使用しないときは電源を切ってください。LED が電力を消費し続けるため、常設はできません。