Skip to content

翻訳者作業メモ

shinseitaro edited this page Jul 18, 2020 · 8 revisions

(Updated 2020/07/18)

はじめに

  • 翻訳する人の作業メモです。漏れや記入ミスなどありましたら @shinseitaro までご連絡下さい
  • 下記の説明は、tutorial3_alphalens_lesson1_to_5 というブランチを切った時の作業例です。ブランチ名は各々書き換えて下さい。

1 branch を切る

  • 作業ブランチは翻訳者が切ります。
  • 新しいブランチ名は、どのドキュメントをどこまで訳するのかわかるようにネーミングしてください。例:
    • tutorial の場合: tutorial3_alphalens_lesson1_to_5
    • lectures の場合: lecture1_introduction_to_research
  • 基本的に1つのブランチで、Tutorialであれば全レッスン、Lecturesであれば1レクチャーを翻訳して下さい。

ブランチの切り方

ブランチは、ローカルでもGithub上でも切ることが出来ます。お好きな方でどうぞ。

  • 切り方その1:Local terminalで切る

    $ git pull --rebase
    $ git checkout -b tutorial3_alphalens_lesson1_to_5
  • 切り方その2:github上で切る.

    • master を選んで▼を押したあと、新 branch 名を入れて create branch を押す
    •  

2 ローカルの作業

  1. (ブランチを github で切った人だけ)
    # フェッチして切ったブランチを取り込む
    $ git fetch
    From github.com:tokyoquantopian/quantopian-doc-ja
     * [new branch]      tutorial3_alphalens_lesson1_to_5 -> origin/tutorial3_alphalens_lesson1_to_5
    
    # 新ブランチに切り替え
    $ git checkout tutorial3_alphalens_lesson1_to_5 
    
    # 切り替わった事を確認
    $ git status
    ブランチ tutorial3_alphalens_lesson1_to_5
    Your branch is up to date with 'origin/tutorial3_alphalens_lesson1_to_5'.
  2. 翻訳する原作を作業ディレクトリにコピーする。具体的には、./source_rst/翻訳するレッスンのディレクトリ/ 下にある notebook.rstをコピーして、./sourceにうつしてリネームする。ディレクトリは複数ある場合があるのでこれを繰り返す。
    • 例:
      1. source_rst/tutorial/3_alphalens_lesson_2/notebook.rstコピー
      2. source/tutorialsにペースト
      3. ペーストした、notebook.rst3_alphalens_lesson_2.rst にリネーム
      # つまりこういうことです
      $ cp source_rst/tutorial/3_alphalens_lesson_2/notebook.rst source/tutorial/
      $ mv source/tutorial/notebook.rst source/tutorial/3_alphalens_lesson_2.rst
    • 注意: リネームはコピーもとのディレクトリ名にしてください
  3. 時々翻訳するべき rst ファイルが無い場合があります。その時は、直接source配下に、rst ファイルを作成して、https://www.quantopian.com/ のドキュメントをコピーペーストして翻訳して下さい。
  4. index.rst に 追記する。
    • tutorialであれば./source/tutorial/index.rst、lectures であれば、 source/lectures/index.rst にこれから翻訳する .rst ファイル名を追記する
    • 例:3_alphalens_lesson の 1〜5 の rst ファイルを追記
    .. _tutorial:
    
    ===============
    Getting Started
    ===============
    
    .. toctree::
       :maxdepth: 2
       :caption: Contents:
    
       1_getting_started_lesson1
       1_getting_started_lesson2
       1_getting_started_lesson3
       1_getting_started_lesson4
       1_getting_started_lesson5
       1_getting_started_lesson6
       1_getting_started_lesson7
       1_getting_started_lesson8
    
    ==========
    Alphalens
    ==========
    
    .. toctree::
       :maxdepth: 2
       :caption: Contents:
    
       3_alphalens_lesson_1.rst
       3_alphalens_lesson_2.rst
       3_alphalens_lesson_3.rst
       3_alphalens_lesson_4.rst
       3_alphalens_lesson_5.rst
    
    
  5. 一度ビルドする(sphinx がインストールされていると仮定しています。インストールはこちら
    # 仮想環境にはいる
    $ source .venv/bin/activate
    # ビルド
    $ make html
  6. add / commit / push する
    $ git add source/
    $ git commit -m "Got all the rst files to tranlate"
    
    $ git status
    ブランチ tutorial3_alphalens_lesson1_to_5
    このブランチは 'origin/tutorial3_alphalens_lesson1_to_5' よりも1コミット進んでいます。
      (use "git push" to publish your local commits)
      
    $ git push

3 Draft Pull Request を作成する

(参照:WIPの代わりにDraft Pull Requestを利用する (GitHub) - Qiita)

  1. https://github.com/tokyoquantopian/quantopian-doc-ja > 自分のブランチに切り替える
  2. Compare & pull request 押す
  3. 緑のボタンを押して、Create Draft pull request を選ぶ。
  4. Titleは、翻訳するところ全体を表す表現にしてください。
  5. メモ欄に下記をコピペ
    - [ ] 翻訳
    - [ ] 査読
    - [ ] 日本語警察
    - [ ] ユーザレビュー
    
  6. Create Draft Pull Request 押下
  7. Draft Pull Request したらDraftタグがつきます。作業が完了したら [Ready for review] を押せば普通のPull Requestにりますが、PR→Draftには戻せないらしいので注意して下さい。

4 draft.yml を更新する

翻訳途中のブランチをドラフトドキュメント に反映させるための設定。 github のUIから直接Updateして構いません。

https://github.com/tokyoquantopian/quantopian-doc-ja-draft/blob/master/.github/workflows/draft.yml

branches["新ブランチ名"]="source/tutorial" もしくは branches["新ブランチ名"]="source/lessons"を追加。

        # keyにブランチ名, valueに対象のファイル/ディレクトリのpath
        #
        # 例: issue_8ブランチでsource/tutorialディレクトリの作業をしている場合
        # branches["issue_8"]="source/tutorial"
        #
        branches["issue_8"]="source/tutorial"
        branches["issue_14"]="source/tutorial"
        branches["tutorial3_alphalens_lesson1_to_5"]="source/tutorial" # ←追加

5 ガシガシ翻訳開始

翻訳中の注意事項などを書きます

Clone ボタンについて

#16を参照して下さい