Skip to content

訳語と金融用語

shinseitaro edited this page Jul 18, 2020 · 1 revision

訳語とは

原文に使われている英単語で、どのように翻訳すべきかを議論したい単語

金融用語とは

金融業界特有の言葉。株式取引などをしたことが無い人にとっては一切馴染みの無い言葉。 「金融用語集」として翻訳とは別にドキュメント化します

用語管理

翻訳中などに、どのように訳すべきかを迷ったり、この言葉は「金融用語」として別途説明すべきだと判断した場合は、積極的にissueをたてて議論しましょう

実際のissue

issue のたてかた

(1) 新規issueを作成

https://github.com/tokyoquantopian/quantopian-doc-ja/issues から New Issue ボタンを押す

(2) Title

分類 タイトル
訳語 【訳語】英単語 【訳語】asset
金融用語 【金融用語】用語(英単語) 【金融用語】ポジション (position)

(3) Labels

  • 訳語の場合: term
  • 金融用語の場合: financial term

(4) 締め切り

  • 訳語の締め切りは、原則issueを上げた週の翌週金曜日
  • 締切日でmilestoneを作成し管理する(milestoneとは、複数のイシューの進捗を追跡するための機能。まとめたissueがどのくらい進んでいるか確認しやすくなります。)
  • 金融用語の締め切りは、原則その単語が入っている Lecture / Tutorial のリリース日
分類 締め切り 締切日例 マイルストーン名例
訳語 issue を上げた週の翌週金曜日 :2020/05/16(土) issue作成→2020/05/22(金)締切 term deadline 2020-05-22
金融用語 原則その単語が入っている Lecture / Tutorial のリリース日 無し 無し

翻訳文中での扱い

  1. 初出の場合は、日本語 (英単語)、既出は 日本語 のみ書いて下さい。
  2. 金融用語へのリンクを貼りたい場合は :term:`単語` 記法で貼れます。例 :term:`ロング`