DistributedTask 卒論で作ったやつ 概要 Task-Likeとawaitableを使ってasync/awaitを強くする 卒論ではユビキタスコンピューティング環境において自律端末(プログラムを実行できる高性能な端末)と非自律端末(センサーの値を返すことしかできないような単機能な端末)とに分け、それぞれでasyncメソッドの挙動を変えようってことをした。 自律端末のフロー図 非自律端末のフロー図 補足 通信処理は考えていないし引数にも対応していないので、引数・戻り値などの同期処理も必要 インスタンスメソッドの場合はインスタンスの同期も必要