Skip to content

Commit

Permalink
add H3F3 and ALOS-4
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
garmy-ja committed Jul 1, 2024
1 parent b078ac6 commit 618f21c
Show file tree
Hide file tree
Showing 2 changed files with 2 additions and 0 deletions.
2 changes: 2 additions & 0 deletions tweetlist.tsv
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -289,6 +289,8 @@ Time Text Length Number Rocket_type Rocket_number for_search Updated_date Update
06/30 07:00:00 【今日の人工衛星】6/30 2003年:Cubesat XI-IV(東大中須賀研)、CUTE-I(東工大松永研) いずれも大学の研究室による小型衛星。2011年現在、いずれも生きており、後期運用中。 99 n063001d
06/30 07:01:00 【今日の人工衛星・番外編】6/30 1971年:ソユーズ11号の死亡事故 帰還モジュールとソユーズ本体を繋ぐバルブの部分に欠陥があり、空気を喪って死亡事故となった。現在唯一の「宇宙空間における」死亡事故となっている 107 n063002d
07/01 07:00:00 【今日の人工衛星】7/1 1966年:エクスプローラー33号 アメリカの磁場・放射線を計測する衛星。月軌道への投入は失敗したが計画した観測は実施。第一研究者はヴァンアレン帯の発見者、 ジェームズ・ヴァン・アレン 105 n070101d
07/01 07:01:00 【今日の人工衛星】7/1 2024年:先進レーダ衛星「だいち4号」(ALOS-4) H3ロケット3号機で打ち上げ。先代のだいち2号(ALOS-2)の後を引き継ぎ、より強化されたLバンド合成開口レーダにより、地球を観測する 110 n070102d J_H3 3 J_H3_3
07/01 12:06:42 ★2024年の今日7/1 12:06:42、H3ロケット3号機で、先進レーダ衛星「だいち4号」(ALOS-4)が打ち上げられました。H3ロケット初の実用ペイロードの打ち上げです。 89 n070102t1 J_H3 3 J_H3_3
07/02 07:00:00 【今日の人工衛星】7/2 1985年:ジオット ESAのハレー彗星探査機。彗星から600kmまで最接近、彗星の核を撮影。名前は、1301年のハレーの接近を壁画に描いたイタリアの画家ジョット・ディ・ボンドーネに由来 106 n070201d
07/03 07:00:00 【今日の人工衛星】7/3(UTC) 1998年:のぞみ 火星探査機。月の裏側を撮影、旧ソ連・米国に次ぎ3番目となる。度重なる故障、月で2回、地球で3回のスイングバイを経て火星近くに到達するも軌道投入はかなわず 104 n070301d J_M5 3 J_M5_3
07/04 03:12:00 ★1998年の今日7月4日 3:12に火星探査機「のぞみ」は打ち上げられました。度重なる故障にみまわれ、月で2回、地球で3回のスイングバイを経て火星近くに到達するも軌道投入は成功しませんでした。 97 n070301t1 J_M5 3 J_M5_3
Expand Down
Binary file modified tweetlist.xlsx
Binary file not shown.

0 comments on commit 618f21c

Please sign in to comment.