以下の基本操作を一通り習得したうえで、このリポジトリにある hello.html を書き換えて各自のリモートリポジトリにプッシュしなさい。 書き換え内容は、最低、<body> 内に3種類以上のタグを利用したページとすること。
HTML では、<> で囲まれた文字列(タグ)によって、文字に意味を与える。ほとんどのタグは、開始タグと終了タグで、対象となる文字列を挟む。
<h1>章のタイトル</h1>
<h1>大見出し</h1>
<h2>中見出し</h2>
<h3>小見出し</h3>
<ul>
<li>番号なし箇条書き</li>
<li>番号なし箇条書き</li>
</ul>
<ol>
<li>番号つき箇条書き</li>
<li>番号つき箇条書き</li>
</ol>
<hr />
<img src='test.jpg' />
<table>
<tr><td>data<td>data
<tr><td>data<td>data
</table>
最初に持ち出すときは「クローン」を行う。講義作業用の空のディレクトリで git bash を起動し、
git init
で初期化してから
git clone [クローンしたいリポジトリ]
でクローンする。
メールアドレス・ユーザ名を毎回入力するのが面倒な場合
git config --global user.email your@email.address
git config --global user.name your_user_id
で登録するとよい。
Visual Studio Code と Live Preview が正しく動作していれば、HTML の解釈結果が正しく表示されているはずである。