Google Custom Search APIを使用したMCPサーバーです。
このコードは suckgeun/book_code を参考にして作成されました。
- Google Cloud Consoleでプロジェクトを作成
- Custom Search APIを有効化
- APIキーを作成
- Programmable Search Engineで検索エンジンを作成
- 検索エンジンIDを取得
環境変数を設定します:
export GOOGLE_API_KEY="your-api-key-here"
export GOOGLE_SEARCH_ENGINE_ID="your-search-engine-id-here"
永続化する場合は、~/.zshrc
または ~/.bashrc
に追加してください。
コマンドで MCP サーバーを追加します(ユーザースコープ - すべてのプロジェクトで使用可能):
claude mcp add google-search -s user \
-e GOOGLE_API_KEY=your-api-key-here \
-e GOOGLE_SEARCH_ENGINE_ID=your-search-engine-id-here \
-- uvx --from git+https://github.com/karaage0703/mcp-web-search.git mcp-web-search
プロジェクトスコープで追加する場合(プロジェクト単位):
claude mcp add google-search -s project \
-e GOOGLE_API_KEY=your-api-key-here \
-e GOOGLE_SEARCH_ENGINE_ID=your-search-engine-id-here \
-- uvx --from git+https://github.com/karaage0703/mcp-web-search.git mcp-web-search
claude_desktop_config.json
に以下を追加:
{
"mcpServers": {
"google-search": {
"command": "uvx",
"args": [
"--from", "git+https://github.com/karaage0703/mcp-web-search.git",
"mcp-web-search"
],
"env": {
"GOOGLE_API_KEY": "your-api-key-here",
"GOOGLE_SEARCH_ENGINE_ID": "your-search-engine-id-here"
}
}
}
}
セキュリティ上の推奨: 設定ファイルに直接APIキーを書く代わりに、環境変数を参照することを推奨します。
環境変数を設定してから実行:
export GOOGLE_API_KEY="your-api-key"
export GOOGLE_SEARCH_ENGINE_ID="your-cx-id"
# uvx でローカル実行
uvx --from . mcp-web-search
# または開発モードでインストール
uv pip install -e .
python -m mcp_web_search.server