Skip to content

首都大学東京の講義で利用したサンプルプロジェクト

Notifications You must be signed in to change notification settings

takahi-i/lecture-tmu-2019

Repository files navigation

Build Status

lecture-tmu-2019

首都大学東京で実施した講義の資料です。

準備

開発環境のセットアップ

以下のコマンドを実行して、開発環境を構築します。以下のコマンドは開発環境用のDockerイメージを構築します。

  • make init

Dockerイメージを構築後、以下のコマンドを実行して開発環境用のDockerコンテナを生成、ログインします。

  • make create-container

上記のコマンドを実行すると生成されたDockerコンテナにログインされます。

分類機を動す

前節で生成したDockerコンテナ上で以下のコマンドを実行するとモデルが生成されます。

  • make train モデルを生成
  • make inference モデルを生成し、サンプルデータを利用して推論を実行する

テストを実行

Dockerコンテナ上でmake testを実行する。

Jupyter Notebookを実行

Dockerコンテナ上でmake jupyterを実行すると、Dockerコンテナ上にJupyter Notebookサーバが立ち上がる。 立ち上がったJupyter Notebookサーバにはホスト環境でWebブラウザを使って http://localhost:8888 を開くことでアクセスできる。

修正

Credits

本レポジトリに含まれている Jupyter Notebookは フリーライブラリで学ぶ機械学習入門 サンプルコード のものです。 著者の一人である菊田氏に使用を相談したところ、快諾をいただきました。