-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 11
Closed
Description
どちらを使うのが適切なのかわかりませんが、同じ "Cannot go beyond last ..." でも異なっているのが気になりました(同じにする必要もないかもしれませんが)。
「超え」
msgid "E198: cmd_pchar beyond the command length"
msgstr "E198: cmd_pchar がコマンド長を超えました"
msgid "E322: line number out of range: %ld past the end"
msgstr "E322: 行番号が範囲外です: %ld 超えています"
msgid "E425: Cannot go before first matching tag"
msgstr "E425: 最初の該当タグを超えて戻ることはできません"
msgid "E428: Cannot go beyond last matching tag"
msgstr "E428: 最後に該当するタグを超えて進むことはできません"
msgid "E132: Function call depth is higher than 'maxfuncdepth'"
msgstr "E132: 関数呼出の入れ子数が 'maxfuncdepth' を超えました"
「越え」
msgid "E87: Cannot go beyond last buffer"
msgstr "E87: 最後のバッファを越えて移動はできません"
msgid "E727: Start past end"
msgstr "E727: 開始位置が終了位置を越えました"
msgid "E165: Cannot go beyond last file"
msgstr "E165: 最後のファイルを越えて後には行けません"
Metadata
Metadata
Assignees
Labels
No labels