Qiita CLI を VS Code に統合する非公式の拡張です。
VS Code Zenn Editor を参考に開発しています。
開発について、以下に記事を書きました。
- qiita-cli を VSCode に統合する拡張機能が欲しい #Markdown - Qiita
- VS Code Qiita Editor から npx qiita new を呼び出しテキストエディタで開くまで #TypeScript - Qiita
- VS Code Qiita Editor から npx qiita publish を呼び出すテスト #VSCode - Qiita
- 投稿記事を
title
で一覧表示できます - 投稿記事を作成できます
- 編集中の記事を Qiita に投稿・更新できます
- ファイルアップロードのページを外部ブラウザで開けます
Explorer にある「QIITA CONTENTS」ビューで投稿コンテンツの一覧を確認できます。
コンテンツをクリックするとテキストエディタが開きます。
QIITA CONTENTS ビュー上の紙のアイコンをクリックするか、コマンドパレットから Qiita Editor: Create New
を実行します。
新規作成されたファイルは、Drafts
に追加され、テキストエディタが開きます。
public フォルダにあるマークダウンをテキストエディタで開くとタイトルバーにアンテナから電波が出ている broadcast
アイコンが表示されます。
broadcast
アイコンをクリックすると編集中の記事を Qiita に投稿・更新できます。
QIITA CONTENTS ビュー上の cloud-upload
アイコンをクリックします。
信頼されているドメインとして構成されていない場合は、下図のダイアログが開きますので 開く
をクリックします。
外部ブラウザでファイルのアップロード - Qiitaが開かれます。
Qiita CLI がインストールされているフォルダで有効化されます。
※今のところ、qiita.config.json
が存在すれば、有効化されます。
今のところ、設定項目は存在しません。