-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 87
Closed
Description
自分の持ってるサーバに zenn-cli をデプロイして、レビュー環境を作っています。
つまり https://example.com
にあるサーバに zenn-cli のプロセスを立てて、 https://zenn-cli.example.com
にアクセスすると zenn-cli に proxy され、サーバ上のエディタで書きながら、リアルタイムにレビュアーと見られるようにするという感じです。
この時、 https://
をフォワードして zenn-cli の画面は出るのですが、内部で ws://
接続を貼ろうとしており、 mixed contents で落ちてしまいます。
基本的に localhost での起動しか想定してないであろうことは理解していますが、これが原因でやむなく http://
にデプロイしています。最近のブラウザは https 優先なモードを持っており、それを有効にしていると面倒です。
もし可能なら、 https の時は wss を使うようにしてもらえると非常に助かります。
Metadata
Metadata
Assignees
Labels
No labels