Skip to content

JP Home

Tomoki Nakamura edited this page May 13, 2022 · 8 revisions

はじめに

kanata 実行の様子

  • 鬼斬は cycle-accurate なプロセッサ・シミュレータです.
    • RISC-V(32/64)/PowerPC/Alpha の Linux 向け ELF バイナリを実行した場合のシミュレーションをすることが出来ます
    • マルチコア と SMT のシミュレーションをサポートしています
  • 簡単な紹介はこちら
    • SACSIS 2009 発表時のポスター
    • 塩谷 亮太, 五島 正裕, 坂井 修一: プロセッサ・シミュレータ「鬼斬弐」の設計と実装, 先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2009, pp. 120—121 (2009).
  • 問い合わせ,連絡先はこちら: onikiri.simulator at gmail.com (at を @ にしてください)

ページ一覧

チュートリアル

設定

ツール

仕様

開発環境

ターゲット環境

その他

更新情報

  • 最新バージョンのリリースはこちら

  • 2015/5/28 Version 2.9 を公開.以前の rev. は svn のリビジョンだったが,小数点以下に引き継ぎ.

  • 2015/3/24 rev.8106 を公開.以降は常時リポジトリを公開に.

  • 2013/6/18 rev.6729 を公開.

  • 2012/6/24 ビルド済クロスコンパイラを公開.

  • 2012/6/1 rev.5321 を公開.

  • 2012/5/29 rev.5311 を公開.

  • 2010/10/28 rev.4240 を公開.

  • 2010/10/22 rev.4237 を公開.

  • 2010/5/29 rev.4108 を公開.

  • 2010/4/15 rev.4000 を公開.

  • 2010/1/26 rev.3842 を公開.

  • 2009/12/22 rev.3563 を公開.

  • 2009/11/2 rev.3333 を公開.

  • 2009/10/21 SPECベンチマークの入力ファイルの配置スクリプトを公開.

  • 2009/10/2 rev.3195 を公開.

  • 2009/10/1 rev.3189 を公開.

  • 2009/08/14 rev.3102 を公開.

  • 2009/07/29 rev.3092 を公開.

  • 2009/07/18 rev.3083 を公開.