Skip to content

HatoAttack/sf6-command-input

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

49 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

スト6 コンボ入力ツール

スト6のコンボレシピを手入力するのが非常に面倒くさいので、ボタンをポチポチするだけでコンボレシピのテキストを用意できるようにしました。ウェブブラウザ上で完全動作します。


使用方法

公開ページはこちら
「<>Code」から「Download ZIP」をクリックするとZIPファイルをダウンロードできます。Windowsの標準機能や解凍ソフトで解凍し、中にある「index.html」をウェブブラウザで開けばネット接続が不要になります。

主な機能

  • 方向キー、技、特殊入力をクリックで記録。
  • 方向表示は「矢印」「数字」で切り替えできます。
  • Enterキーを押すと、「>」が挟まるようになっています。
  • 波動や昇龍などよくでるコマンドのボタンもあるので、入力がちょっと楽になります。
  • 技の直前に方向キーがあった場合、自動で「+」を挿入。数字モードでは省略します。
  • 「戻す」は出力のUndoで、1手戻す機能です。入力を間違えた時に。
  • 出力したコンボレシピにメモやフレーム情報などを添えてコピーできます
  • 生成したコンボテキストとメモはCSV形式で書き出し、ローカルに保存できます。また、保存したCSVファイルは再び読み込むことが可能です。

入力例

矢印モードだとこんな感じ

中P(CR) > ↓+中P > ←+大P > ↓↘→+小P >  SA3 
マノンの基本コンボからキャンセルしてSA3を出します

数字モードだとこんな感じ

中P(CR) > 2中P > 4中P > 236小P >  SA3 
マノンの基本コンボからキャンセルしてSA3を出します

使用方法

  1. ボタンをクリックしてコンボを組み立てます
  2. 「コピー」ボタンで結果とメモを一括コピー
  3. 「戻る」ボタンで入力表示を1手ずつ戻すことができます。
  4. 表示モードを切り替えて、矢印表記/数字表記を選択可能。
  5. 特殊入力にある「任意入力」は、任意の単語をボタンにできます。「キルステ」とかそういうのにお使いください。任意入力の内容は「任意入力クリア」ボタンでクリアできます。

対応環境

デスクトップ: 最新バージョンの Chrome、Firefox、Edge、Safari
モバイル: 最新の iOS および Android のブラウザ
JavaScriptに依存しているため、ブラウザでJavaScriptが有効になっている必要があります。
FileReader API、LocalStorage、Clipboard APIの利用が必須のため、これらをサポートするHTML5対応ブラウザが推奨されます。


今後やりたいこと

  • モダンモードへの対応→対応しました。
  • 他ゲームへの対応
  • 矢印素材を使った画像化

なんか足りないのは適宜補ってください。つたないのでごめんなさい。

About

No description, website, or topics provided.

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Contributors 2

  •  
  •