Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

2023-08-08T12:30/12:55+09:00 🖐Smart Maps Meetup Weekly #221

Closed
hfu opened this issue Jul 27, 2023 · 3 comments
Closed

2023-08-08T12:30/12:55+09:00 🖐Smart Maps Meetup Weekly #221

hfu opened this issue Jul 27, 2023 · 3 comments
Assignees
Labels
meetup Smart Maps Meetup

Comments

@hfu
Copy link
Contributor

hfu commented Jul 27, 2023

2023-08-08T12:30/12:55+09:00 🖐Smart Maps Meetup Weekly

Smart Maps Meetup Weekly の第32回です。

接続アドレス

https://teams.microsoft.com/l/meetup-join/19%3ameeting_ZDU5OTk3ZTAtZjA3NS00NjRiLWJmM2YtZTIwZjY1N2Q5NGQ1%40thread.v2/0?context=%7b%22Tid%22%3a%22cdec79b4-6c91-4d03-bccf-b473d5a597a2%22%2c%22Oid%22%3a%221bd03f32-5b15-482f-a430-fd6dda338eb3%22%7d
会議 ID: 449 245 118 466
パスコード: nrq3Sq

話題 Issue

https://github.com/UNopenGIS/7/issues?q=is%3Aissue+is%3Aopen+label%3Ameetup+sort%3Areactions-%2B1-desc

次回予告

当座、毎週実施を考えています。

@hfu
Copy link
Contributor Author

hfu commented Aug 8, 2023

For we have many things to dicsuss, please let me switch to my local language here this time.

議事案

パイロットプロジェクト提案 2023-08-09

  • 我々のアイデンティティなど、パイロットプロジェクトを始めるにあたりお伝えしたいことを手厚めに書いておいた。
  • Bazaar と Assistant の自然な延長で考えられることと、CityGML とセンサーネットワークへの興味をとりあえずテーブルに載せて、ミッション側のニーズと合わせていくところからがパイロットプロジェクトです、という提案で書いていくか。
  • Bazaar の自然な延長で考えられる提案は次の2つ。ユーザをベースの外に想定するか、内に想定するかのバリエーションである。
    • コミュニティ国連地図サービス | 国連ラジオのように、地域コミュニティ向けにウェブ地図を展開する。ハッカソンを通じたサービスの充実も視野に入れる。
    • ミッションスマート地図 | ミッション内での非機密地図の配布に活用する。具体的には、ラップトップやデスクトップやデジタルサイネージにオフラインキャッシュを導入するのにIPFSを使う。
  • あとは、この後の30時間弱で適宜進めていきましょう。
  • その他、議論しておくべきことはありますか。

ショートタームの予定確認

月例ミーティング #230 への対応の検討

今回ミーティングの重要事項

  • Kyoung-Soo is outgoing, and Erzen is incoming as Co-Chair from the United Nations.
  • Erzen はメインストリームITのエキスパート(プリシュティナ大学出身!)
  • ICT 成分が濃い国連スマート地図グループにとりチャンスでもある一方、建設的な試練もあり得るだろう

期待して頂いていること

  • Report: UN Smart Maps meetup, online (9 August 2023)
  • Upcoming: FOSS4G Asia 2023 in Seoul (28 Nov - 2 Dec 2023): UN Open GIS joint workshop
  • WG report: DWG-7 Smart Maps

その他コメントあれば

  • QField introductory session がある。国連スマート地図グループに QField に関心があるかたはいらっしゃいますか
  • Azure AD
  • Geo-AI - UN-GGIM ほかニューヨークで動きがあったようであるが、hfu は詳細を把握できていない

報告の骨子

  1. Smart Maps meetup を開催した、グッドスタート。
  2. トーキョー・アサクサでミートアップしたし、今日の昼間もバーチャル・シズオカについてミートアップした。進捗良好です。
  3. ミッションの requirements も勉強しながら、ソウルに向けて進捗させていきます。

ロングタームの予定確認

  • 2023-08 さくらのナレッジに amx-project についてアウトプット
  • 2023-08, 2023-10 全国G空間情報技術研究会と連携(寒川町を切り出したウェブ地図をバザールでホスト - Project Mosaic で接続)
  • 2023-11 FOSS4G Thailand 2023 - 今のところ日本メンバーからの貢献ができていない。何かできないか。
  • 2023-11 FOSS4G Asia 2023
  • 2023-12 JICA 研修
  • メッシュネットワークを含む「ワークショップ環境問題」への安定的な回答提示が鍵になるように思える。 Project Kalaja - where the bazaar is located #205 のアーキテクチャを参考にすると、現場からインターネットへの接続が十分であり、IPFS ノードを現場に展開しておける場合には、実は現場に研修員用の実物を展開する必要がない ということも考えられる。

network architecture

それぞれからの話題提供

  • yuiseki
  • smellman
  • k96mz
  • hfu

@hfu
Copy link
Contributor Author

hfu commented Aug 8, 2023

メモ

  • Asakusa meetup の持ち寄りはベジタリアン条件を満たすことが重要
  • QField には関心あり
  • Azure AD には関心あり
  • RGeo

@hfu hfu closed this as completed Aug 8, 2023
@hfu
Copy link
Contributor Author

hfu commented Aug 8, 2023

Kalaja アーキテクチャの図を改善しました。詳しくは #205 で!
image

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
meetup Smart Maps Meetup
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant