Skip to content
Merged
Changes from all commits
Commits
File filter

Filter by extension

Filter by extension

Conversations
Failed to load comments.
Loading
Jump to
Jump to file
Failed to load files.
Loading
Diff view
Diff view
2 changes: 1 addition & 1 deletion clienv.rst
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -14,7 +14,7 @@ Node.jsの環境構築

Node.js向けには@zeit/nccを利用します。

@zeit/nccはTypeScriptに最初から対応したコンパイラで、コマンドラインツールやウェブサーバーなどのNode.jsアプリケーションを1ファイルにするために作られています。@zeit/ncc自体も自分自身を使ってバンドル化されており、ごく小さいサイズですばやくインストールできます。Goを参考にしており、\ ``tsconfig.json``\ 以外の設定は不要です。もちろん、
@zeit/nccはTypeScriptに最初から対応したコンパイラで、コマンドラインツールやウェブサーバーなどのNode.jsアプリケーションを1ファイルにするために作られています。@zeit/ncc自体も自分自身を使ってバンドル化されており、ごく小さいサイズですばやくインストールできます。Goを参考にしており、\ ``tsconfig.json``\ 以外の設定は不要です。

他に実績のあるツールとしてはBrowserifyがあります。これも、tsifyというプラグインと併用することでTypeScript製アプリケーションをバンドルして1ファイルにできます。このツールはメインの目的としてはNode.js製アプリケーションをブラウザでも動くようにするために作られました。後発の@zeit/nccに比べると設定が多いのと、TypeScriptの設定を変えてcommon.js形式のパッケージにしないと扱えないのがnccと比べると煩雑です。また、\ ``tsc``\ を使いバンドルせずにTypeScriptをJavaScriptに変換するだけを行って配布する方法もありますが、バンドルをしないとさまざまなファイルが入ってくるため、配布サイズも大きくなりがちです。

Expand Down