このチャレンジはプログラミングスクールを卒業したのちに、なかなか就職することが難しい人が作成した 150 日間の学習チャレンジである。
- 就職が決まり次第終了
- 期間は 150 日間で 1000 時間の学習を目指す
- 毎日何らかのサイト/アプリをデプロイ
- デプロイは自分のサイトで行う
- 学習コードは GitHub で公開
https://react-challenge.nanami-teruma.net/
こんにちは!奈波輝磨と申します。
私は 24 歳で HTML と CSS を学び、Web ディレクターとして入社しましたが、より多くのコードに触れて実務スキルを高めたいという思いから、3 カ月後に社内で Web アシスタントディレクターへ職種変更しました。
業務では、HTML/CSS のコード修正、Illustrator・Photoshop を用いた画像の修正、記事の校正などを担当しました。
就職先は営業専門の企業で、ホームページ制作はすべて外部委託だったため、社内でコードを書く機会は少なかったものの、他社が作成したコードを 100 件以上確認・修正してきた経験があり、HTML/CSS のコードリーディングには自信があります。
その後、3 カ月間の期間限定でプログラマーとして Symfony を使用し、開発業務にも携わりました。
- 2018 年から WordPress を使用してブログ活動を開始。収益もほとんど発生していませんが、現在も細々と情報を発信し続けております。
- 2023 年 8 月から Rails チュートリアルを学習開始。2024 年 2 月に完走
- 2023 年 5 月から Laravel を学ぶためプログラミングスクールに入会。
- 2025 年 1 月から現在まで案件待機中で、Laravel と React を中心に日々学習を続けております。