Skip to content

t0729/codeEEW_parser

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

6 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

codeEEW_parser

緊急地震速報のコード電文をjson形式にパースするPythonのパッケージです。

使用方法

pip install codeEEW-parser

を使用してパッケージをインストールします。

import codeEEW_parser

code_eew = "37 03 00 110311144645 C11 110311144619 ND20110311144640 NCN001 JD////////////// JN/// 287 N382 E1427 010 43 01 RK6620/ RT10/// RC///// 9999="
result = codeEEW_parser.parse_data(code_eew)

print(result)

parse_data関数にはstring型でコード電文を渡します。

動作等について

動作の保証は一切ありません。利用者の自己責任で使用してください。
次の場合は正しく動作しません。

  • コード電文が分割されているとき
  • EEWが100報を超えるとき
  • 予測震度部分が EBI ではないとき

戻り値のjsonの形式

要素名 内容 取り得る値
type string 情報のタイトル typeの取り得る値を参照
issue.telegram_type string 電文のタイプ telegram_typeの取り得る値を参照
issue.outgoing_time string 電文の発信時刻 YYYY-MM-DD HH:MM:SS
issue.warning bool 警報が発表されているか true / false
issue.EventID string EventId 14文字の半角数字
issue.isFinal bool この電文が最終報か true / false
issue.isPLUM bool この電文がPLUM法によるものか true / false
issue.isCancelled bool この電文がキャンセル報か true / false
issue.Serial string 電文のn報 半角数字
earthquake.hypocenter.code string 震央コード 3桁の半角数字 または "不明"
earthquake.hypocenter.lat string 緯度(南緯はマイナスとなる) 小数点以下一桁までの緯度 または "不明"
earthquake.hypocenter.lon string 経度(西経はマイナスとなる) 小数点以下一桁までの経度 または "不明"
earthquake.hypocenter.depth string 深さ 2-3桁の半角数字 または "不明"
earthquake.hypocenter.magnitude string マグニチュード 小数点一桁までのマグニチュード または "不明"
earthquake.occurrence_time string 発生時刻(PLUM法の場合は検知時刻) YYYY-MM-DD HH:MM:SS
earthquake.maxScale string 最大震度 1,2,3,4,5-,5+,6-,6+,7 または "不明"
earthquake.sea_or_land string 海域か陸域 "sea" または "land" または "unknown"
earthquake.maxScale_change string 推定最大震度の変化 maxScale_changeの取り得る値を参照
earthquake.maxScale_change_reason string 推定最大震度の変化 maxScale_change_reasonの取り得る値を参照
accuracy.hypocenter string 震央の確からしさ accuracyの取り得る値1を参照
accuracy.depth string 震源の深さの確からしさ accuracyの取り得る値1を参照
accuracy.magnitude string マグニチュードの確からしさ accuracyの取り得る値2を参照
accuracy.magnitude_station string マグニチュード使用観測点数(非推奨) コード電文解説資料のP15を参照
area array 予想震度 震央地名ごとの予測震度(震度4以上)
area.code string 震央コード 3桁の半角数字
area.From string 予測震度の下限 1,2,3,4,5-,5+,6-,6+,7
area.To string 予測震度の上限 1,2,3,4,5-,5+,6-,6+,7 または "over"
area.arrival_time string 主要動の到達予想時刻
(PLUM法:その震度を予測した時刻)
HH:MM:SS または "//////"
area.warning bool 警報が発表されているか true / false
area.status string 主要動の到達予測状況 statusの取り得る値を参照

jsonの補足

マグニチュード使用観測点数(非推奨)について

マグニチュード使用観測点数は解説資料に「気象庁の部内システムでの利用」との表記があります。
使用することは推奨されません。

About

No description, website, or topics provided.

Resources

Stars

Watchers

Forks

Packages

No packages published

Languages