Skip to content

Japanese mtml guide 2 1

uehatsu edited this page Jun 29, 2011 · 29 revisions

基本タグ「値設定」「条件分岐」

Back To Top

はじめに

ウィジェットの説明のなかで出てきた物を中心にMTMLタグの解説を行います。

<mt:SetVar>

<mt:SetVar> は、値を設定するタグです。以下の様に使用します。

  • 数や文言を定数にセットします。
<mt:SetVar name="foo" value="1" />
  • 数や文言を配列にセットします。
<mt:SetVar name="bar[1]" value="1" />
<mt:SetVar name="bar[2]" value="2" />
<mt:SetVar name="bar[3]" value="3" />
<mt:SetVar name="bar[4]" value="4" />
<mt:SetVar name="bar[5]" value="5" />

もしくは

<mt:SetVar name="bar" value="1","2","3","4","5" />
  • 値や文字列をハッシュに設定します。
<mt:SetVar name="hoge{a}" value="1" />
<mt:SetVar name="hoge{b}" value="2" />
<mt:SetVar name="hoge{c}" value="3" />

<mt:SetVars>

一つずつ値を設定するのではなく、一度に複数の変数を設定します。

<mt:SetVars>
foo=1
bar=2
hoge=3
</mt:SetVars>

<mt:SetVarBlock>

<mt:SetVar> はファンクションタグですが、そのブロックタグ版です。MTタグを利用する際や複数行にわたる値を設定するときに用います。

<mt:SetVarBlock name="entry_id"><mt:EntryID /><mt:SetVarBlock>

<mt:GetVar>

<mt:SetVar> で設定された値を取得し、表示します。

<mt:SetVar name="foo" value="1" />
<mt:GetVar name="foo">

<mt:If> <mt:Else>

場合分けに用いられるタグです。色々な利用方法がありますが、ウィジェットの章で出てきた使い方をおさらいします。

  • 値を検証する場合
<mt:If name="foo">
    # do something A
<mt:Else>
    # do something B
</mt:If>

name="foo" は、"foo"変数に値が入っていた場合Aを処理します。そうで無い場合は <mt:Else> 文以下のBを処理します。(必ずしも <mt:Else> を使う必要はありません)

  • タグの値を検証する場合
<mt:If tag="AssetCount">
    # do something A
<mt:Else>
    # do something B
</mt:If>

<mt:AssetCount /> の値が正=アセットが存在する 場合にAを処理し、負=アセットが無い 場合にBを処理します。(必ずしも <mt:Else> を使う必要はありません)

<mt:Unless>

<mt:If> と逆の動作をします。条件に当てはまらない場合に処理を行います。

<mt:Unless> にも <mt:Else> は利用できるので以下のような処理が可能になります。(必ずしも <mt:Else> を使う必要はありません)

<mt:Unless tag="AssetCount">
    # do something B
<mt:Else>
    # do something A
</mt:If>

<mt:If> と違い、条件が合わなかった場合にBを、それ以外の場合にAを処理します。

MTタグの記述方法について

いくつかのタグについて記述方法を変える事ができます。

  • <mt:SetVar> , <mt:GetVar>
    • どちらのタグも、 <mt:Var> で書き換えができます。

修正前

<mt:SetVar name="foo" value="1" />
<mt:GetVar name="foo">

修正後

<mt:Var name="foo" value="1" />
<mt:Var name="foo">
  • タグの出力結果を取得するための <mt:SetVarBlock> タグ
変更前)
<mt:SetVarBlock name="entry_id"><mt:EntryID /><mt:SetVarBlock>

変更後)
<mt:EntryID setvar="entry_id" />

まとめ

今回解説したのは基本のタグですが、MTMLを構成するのに全て必須のものです。使い方を覚えましょう。

Back To Top

Clone this wiki locally