Skip to content
oraccha edited this page Jan 14, 2013 · 1 revision

Bell研発祥のOS

  • [http://namazu.org/~satoru/computing/unix-sucks.html Unixの落し穴]

  • [http://namazu.org/~satoru/computing/mktexlsr.html mktexlsrは有害だ]

  • [http://www.klab.ee.utsunomiya-u.ac.jp/~hiroki/csh-whynot.euc 有害なcshプログラミング]

  • [http://www.upside.com/texis/mvm/story?id=3a3661271 Why software still sucks] (UpsideToday 2000-12-13)

  • [http://www.ajwm.net/amayer/papers/unixpc.html System Review: The AT&T UNIX PC] . Alastair JW Mayer氏によるByte誌の記事を改定したもの. MC68010で動作していたSVR2とLinuxの比較.

  • TikiGuion:UNIXという考え方 . 「[http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274064069/ UNIXという考え方]」の読み方(^^;)

  • [http://www.towelrecords.com/varitext/001.html 女子高生のカーネル領域における言語的等価性] . 新山祐介氏のページより.

  • [http://kzk9.net/column/ioccc.html C言語: IOCCC 1987 "unix"]

  • UNIX原典

  • POSIX

  • [http://www.opengroup.org/austin/papers/single_unix_faq.html Single UNIX Specification Frequently Asked Questions]

  • [http://www.adl.nii.ac.jp/~moro/unix-programmer/faq-j_toc.html Unix Programming Frequently Asked Questions 日本語訳]

  • [http://os.newsforge.com/article.pl?sid=04/07/19/199251&tid=2&tid=10 Comparing Linux and AIX] (NewsForge 2004-07-19)

  • FreeUnix

  • UnixLite

  • PDP-11

  • UNIXギフトカード

  • 文書作成ツール

規格 . 次の三つは同じ物らしい.ISO/IEC,IEEE,OpenGroupがそれぞれ規格を策定していたが,Austin Group を設立,規格を統一し,アップデートされたのがこれらの三つ.プログラミングする際は,[http://www.unix.org/version3/inttables.pdf この表]が便利かも.SUSv3はウェブから見れるので,(Unix間で)ポータブルなプログラミングを心がける場合は,目を通しておくとよい.

  • ISO/IEC 9945:2002
  • IEEE Std 1003.1-2001 (POSIX)
    • _POSIX_C_SOURCE
  • Single UNIX Specification Version 3 ([http://www.unix.org/version3/ SUSv3])
    • いわゆる UNIX03.SUSv2はUNIX98.
    • _XOPEN_SOURCE=500 (SUSv2), _XOPEN_SOURCE=600 (SUSv3)

論文

  • D. M. Ritchie, K. Thompson, The UNIX Time-Sharing System, 1974. ([http://citeseer.nj.nec.com/ritchie74unix.html ResearchIndex]) . Unix の原点となる論文.

[http://slashdot.org/articles/03/01/26/1444232.shtml?tid=126&tid=130 Large File Problems in Modern Unices] (Slashdot 2003-01-26) . Unix の複数形として Unices ってスペルをたまに見かける.ラテン語では x で終わる単語の複数形は ces と変化するらしいが,Unix はラテン語じゃない.

  • Emacsen,VAXen って言い方もあるらしい.
  • ちなみにCrayのUnixは,UNICOS.

歴史

  • OldUnixで遊ぶ
  • [http://www.levenez.com/unix/ UNIX History]
  • [http://linux.oreillynet.com/pub/a/linux/2002/02/28/caldera.html Why Caldera Released Unix: A Brief History] (O'Reilly Network 2002-02-28) . Unix 開発者長年の悲願であった Unix ソースコードの公開.Minixやライセンス問題を解決するための John Gilmore 氏による "Radio Free Berkeley" プロジェクト.BSD の発展とそこから生まれた Ultrix,SunOS などの商用 Unix.4.4BSD Lite と BSDI の誕生.BSDI は Unix という用語をマーケティングに用いることで AT&T の弁護士の関心をひいてしまったことと,彼らのリリースには多少の AT&T のコードが残っていたという失敗を侵してしまった.これがUnix混乱の時代の幕開けになるが,そうしてる間に FreeBSDLinux などの FreeUnix が注目されるようになってきた.AT&T は Unix で商売することをあきらめ,Unix に関する権利を Novel に売却するが,さらに Novel は商標を X/Open へ,ソースコードを SCO に売却する.SCO の Mike Tilson 氏はLions'Commentaryを出版できるようにお膳立てしたりしたが,SCO は Caldera に吸収合併され,今に至る.
  • [http://h2np.net/docs/os-history.html OS誕生からLinuxまでの歴史] . すずきひろのぶ氏の文書.SR シリーズの Mach の話が出てるが,まだ Mach 使ってるのかな.いろいろ大変らしいけど.
  • [http://www.oreilly.co.jp/BOOK/osp/OpenSource_Web_Version/chapter03/chapter03.html バークレー版UNIXの20年(UNIXが、AT&Tの所有物からオープンソースソフトウェアになるまで)] . Marshall Kirk McKusick 氏の文書の翻訳.
  • [http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/08/17/0835234&topic=80 Bell研UNIX Groupが解散] (SlashdotJapan 2005-08-17)
  • [http://heirloom.sourceforge.net/index.html The Heirloom Project] . Caldera,Sun (OpenSolaris)由来の由緒正しい?ツールを整備するプロジェクト.UTF-8には対応しているっぽい.

UNIX V7 つながりで,[http://slashdot.jp/articles/03/05/22/0019225.shtml?topic=2 本家インタビュー:アラン・コックス] から AlanCox 氏の言葉を引用. . ''UNIXの導師になるには2つのことをしなくてはならない。まず、システムと哲学についてよく知ることだ。「V7が最後の本物のUNIXだ」と宣言し、自分の主張を正当化できるようになれば、しめたもの。次に、活発に、その知識を他人に教え助けること――それによって自分の知識を計り知れないほど深めることができる。自分の知識の欠けている部分を明らかにしたければ、誰かに教えてみることだね。''


RubyのMLで俺ドキュンしちゃいました(笑)けど、 OOPとかOS/omicronとか色々な話を聞けば聞くほど、 unixの ''fork()'' に違和感を感じるようになってきたです。 -

結局unixって、「プロセスの呪縛」が多数の不幸の始まりだったような。

Clone this wiki locally